シルバニアくじ2022確率や内訳は?ロット買いの予約方法も紹介!

シルバニアくじ2022確率や内訳は?ロット買いの予約方法も紹介! カードゲーム
Pocket

シルバニアファミリーの『キラキラくじゆめいろパレード』の発売が2022年8月20(土)10時から発売されていますね!

シルバニアファミリーって見てるととても癒やされるし、子供の頃からあって、遊んだりしていたのでとても思い出深いです。

今回のシルバニアくじのテーマは海の遊園地で、海の生き物の被り物をしたお人形さんたちがいます。

8月に発売されているくじはファミリーマートで売っており、一部店舗の発売です。

10月からはシルバニアファミリーに関連する施設で販売も予定されているみたいです。

前回の2022年4月に販売されていたくじはすぐに完売するほどの人気だったらしく、今回もあっという間に売り切れてしまうのでしょうか?

そこで気になるのが2022年8月版、シルバニアくじの確率や内訳だと思います。

確実に手に入れたい方は、もしロット買いができるのならロット買いの予約方法を知っておきたいですね。

シルバニアくじ2022年8月『キラキラくじゆめいろパレード』の確率や内訳と、ロット買いの予約方法も紹介していきます。

 

シルバニアくじ2022確率や内訳は?

シルバニアくじは2021の再販ということですが、2022年4月にも販売されていました。

しかし、2022年4月版はくじを販売する店舗がファミリーマートと全国のシルバニアファミリーの関連の施設でも販売されていました。

2021年はくじの販売がファミリーマートのみということで、2021年8月版もファミリーマートのみです。

というわけで2021年のシルバニアくじの本数と当選確率の内訳を見ていきます。

A~E賞すべて合わせて60本あります。

A賞 1本 1.6
B賞 1本 1.6
C賞 12本 20%
D賞 14本 23%
E賞 32本 53%

本数も少なく、在庫がなくなり次第終了となりますので早めに行かないといけませんね。

また、あらかじめホームページなどでどの店舗のファミリーマートがくじを取り扱っているか確認してください。

現在ではSNSでも売り切れ店舗が出てきているとつぶやかれていて、何店舗か周ってやっと買えたという方が結構いるので急ぎましょう!

 

シルバニアくじ2022の賞品は?

A賞~E賞までの賞品はどんなものがあるのでしょうか?

A賞 おしゃれなポニーの美容師さんセット (ゆめふわバージョン) 1種類
B賞 赤ちゃんペアセット(ユニコーン)(ゆめふわバージョン) 1種類
C賞 女の子・男の子(ゆめふわバージョン) 4種類(選べる)
D賞 赤ちゃんベッド(ゆめふわバージョン) 3種類(選べる)
E賞 赤ちゃんコレクション(ショッピングシリーズ) 9種類(中身が見れない)

ラストチャンス賞としてしろウサギのみつごちゃんお世話セットがあります。

 

シルバニアくじ2022の賞品をオンラインショップで購入

方法としては、もう一つオンラインショップがあります。

ロット買いしなくてもいいかもしれませんね。

どうしても賞品が欲しい方は、サイトに賞品が掲載されていたので自分の欲しい物があるかチェックしてみてください。

        \A賞あります/

 

シルバニアくじ2022ロット買いの予約方法も紹介!

絶対に何が何でも欲しい方はロット買いをしましょう。

1回660円なので660円✕60本=約39,600円ですね。

ロット買いを予約する定番方法は直接取り扱い店舗に交渉するということです。

販売中はロット買いをしているかたはSNSでも見かけましたが、すみません、予約というのはもう遅いです。💦

なんせくじ発売3ヶ月前までに店舗に問い合わせる必要があったからなのです。

 

シルバニアくじ2022を購入したみんなの声は?

ファミマでシルバニアファミリーくじが始まったそうなので、取り扱いされている対象の店舗に行ったけど無かったー💦残念だ。

友達にシルバニアファミリーのくを教えてもらったので、引きに行くために近所のコンビニに何件か電話して確認しましたが全て完売でした😢車で30分かかるお店がA賞出てしまいましたけど、くじはまだありますよと言われたので30分かけて行きました。

くじ引きたいし、ドライブも兼ねて娘のためにファミマ8店舗まわったけど、どこにもシルバニアファミリーくじは置いてなかった。

21時過ぎから22時くらいにコンビニ4店舗まわってやっとシルバニアファミリーくじを見つけました!!1回目で一番欲しい子が来てすっごく嬉しかったです!😄

シルバニアファミリーのキラキラくじはラストチャンス賞が当たりました〜! とりあえず全部で30回くらい引きました^^;赤ちゃんコレクションは全部ゲットしました! C賞欲しかったけどあきらめました。

ファミリーマートすべての店舗にくじが置いてあるわけではないので電話で確認して行く方法はなるほど、と思いました。

前回に引き続き、かなりの人気ですね!

時間が経つにつれて当然くじの本数も減ってきていますし、完売する店舗も続々と出てきていますのであらかじめホームページでの取り扱い店舗の確認と、その店舗に在庫はまだあるのかの確認の電話もしておいた方が良さそうですね!

 

シルバニアくじ2022確率や内訳は?ロット買いの予約方法も紹介!まとめ

シルバニアくじ2022の確率や内訳とロット買いの予約方法も紹介してきました。

2021年の8月に販売されているシルバニアくじの本数や、取り扱い店舗がファミリーマートのみということから今回も同じ条件なの、で2021年の8月販売のものを参考に確率や内訳を見てきました。

シルバニアくじ2022年8月21日現在ではだんだんと本数が減ってきているので取り扱い店舗に在庫が有るのか電話で確認して出かける必要がありそうですね!

ロット買い自体はできますが、できるところも店舗によって違うでしょうし、ロット買いの予約方法というのは販売開始の3ヶ月前に直接店舗に問い合わせてもらう形になるので現在では予約はできません。

どうしても賞品がほしい方はオンラインショップで確認してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました