usjのアメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライドが来年終了というけっこうショックなニュースがありました。
2004年のオープン以来1億人以上がこのスパイダーマン・ザ・ライドを体験している様で日本人のほとんどが体験していると考えるとすごいですよね!
しかも、7年連続「世界No.1ライド」に選ばれています。
usjスパイダーマン終了でその後の跡地は何になるのでしょうか?
また、スパイダーマンがなくなる理由は、一体何なのでしょうか?
という事で、usjスパイダーマン終了のその後は何になる?
なくなる理由なぜか調査しました。
ここでユニバのスパイダーマン・ザ・ライドなどの乗り物についてお調べの方に、ユニバに近くて、お得な宿の情報をお届けします。
ユニバに近い宿だと高いんじゃ、、。
じゃらんではそんなお悩みを解決できます!
季節に応じたお得なプランやキャンペーンがあります!!
また、ポンタカードやdポイントカードをお持ちの方は、予約プランに応じてポイントがたまるメリットがありますし、宿代も条件によっては3000円代~あります!
お得な宿はすぐに埋まってしまいます!
また、クーポン配布が終わってしまう前に早めにチェックしてくださいね!

目次
usjスパイダーマン終了その後何になる?
#スパイダーマン#USJ pic.twitter.com/8Px9IP32yu
— 000mugi000 (@tymcu83) September 9, 2023
公式発表では跡地が何になるのか正式な発表がありません。
以下のようなアトラクションができるのではないかと推測されます。
- トランスフォーマー
- ワイルド・スピード
- ポケモン
- 任天堂関係
- アニメコラボ
海外のユニバーサルスタジオにワイルドスピードアトラクションが作られているので、日本のUSJにもできるかもという声は結構あります。
ポケモンエリア、任天堂、アニメのコラボもやっているのでアトラクションが作られそうですね。
また、開業からずっとあった、アトラクションの中でコロナ禍のため休止していた「バックドラフト」や「ターミネーター2:3ーD」についてもそのまま終了するとのことでした。
この跡地も何かできるでしょう。
usjスパイダーマン終了前のイベント
スパイダーマン・ザ・ライドのファイナルキャンペーンが行われます。
など他にもありますので、気になる方はショップなどで確認してみてください。
usjスパイダーマン新アトラクションいつ開始?
usjスパイダーマン終了後の新アトラクションが開始されるのがいつなのか2023年11月現在情報がありません。
過去に終了したアトラクションから新アトラクションまでの開始は1年くらいかかっています。
スパイダーマン終了が2024年1月22日なのでその1年後くらいとすると、2025年に新アトラクショがオープンすると予想します。
さらに2025年4月13日から大阪万博もあります。
これに間に合うようにするとやはり2025年の春頃の可能性がありそうです。
usjスパイダーマンなぜなくなるのか理由を調査!
来年で終わるアメージングスパイダーマン
今やっと乗れる😭#USJファン#USJスパイダーマン pic.twitter.com/a5UmzkeD8q— カZUヤ(もっち〜) (@Mottisaurus) September 10, 2023
2004年1月にニューヨークエリアにオープンしたスパイダーマンザライド。
2013年にスパイダーマン・ザ・ライド 4K3Dとしてリニューアルすると、それからはとても人気のあるアトラクションとなっています。
それなのになぜ、、?
と思われる方も多いのではないでしょうか?
ユニバのアトラクションの運営の終了には様々な要素が関与することが一般的です。
アトラクションの人気度や来場者数、維持や運営にかかるコスト、新たなアトラクションの導入などが考慮される場合があります。
usjスパイダーマンなくなる理由は契約関係?
具体的な理由については、“さらなる進化のため“とありましたが、本当は2024年にディズニーとの契約が終了するとのうわさがあります。
スパイダーマンって元々はマーベル社の物ですよね。
マーベル社は2009年にウォルトディズニー社に買収されました。
ユニバーサルスタジオジャパンがスパイダーマンを使用できる期間が迫っているのではないかという事です。
4月末の時点で公式ディズニーランドのHPでは、トゥモローランドにある「スペース・マウンテン」とその周辺環境を新しくするという発表がありました。
そして、2027年にオープンすることが決定しています。
ディズニーランドにスパイダーマンが作られる可能性もありそうですよね!
usjスパイダーマンなくなる理由は大阪万博の関係?
2025年4月13日~10月13日に大阪万博が開催されます。
大阪府大阪市此花区の夢洲で開催予定です。
ユニバも近いため、色んな所から大阪に来てもらう絶好のチャンスです。
そのため新しいアトラクションをオープンしておきたいのかもしれませんね。
usjスパイダーマンなくなる理由はメンテナンス?
スパイダーマンはオープンしてから20年が経っています。
やはり20年もたてば機械も劣化してきますので大規模なメンテナンスをしなければならない、リニューアルをするタイミングだったのかもしれません。
usjスパイダーマンがなくなると聞いたみんなの反応は?

スパイダーマンがなくなるうえに、バックトゥザフューチャーもなくなるの、、?USJはハリウッド映画メインのテーマパークだったよね、、。

待って、スパイダーマンはまだ乗れる期間があるけれど、ターミネーターとバックドラフトが思い出の中に置き去りになってるってことか!めっちゃ悲しい、、。

スパイダーマンとターミネーターはユニバに行った時の必ず乗る定番のアトラクションだったのになくなってしまうのはけっこう寂しいです。

スパイダーマンザライド程の面白いアトラクションが終了したという事は、
その跡地はきっといいアトラクションを作ってくれると信じてる!!
スパイダーマンがトランスフォーマーになるのかな?
せめてユニバーサルスタジオ関連のアトラクションにしてほしいです。
20年の歴史に幕を下ろすとあってなくなるのがすごく寂しいですね。
来年2024年1月22日に終了なので、それまでに行っておきたいという声があったため、ユニバに行かれる方がより増えそうですね。
数あるアトラクションの中でも人気ですし、私も数回しか乗ったことがないので終わるまでに1回は乗っておきたいです。
スパイダーマン・ザ・ライドは終了するともう2度と帰ってきません。
まだ行ったことがない方は是非一度、思いで作りに行ってみてください!
これから夏休みや土日祝は特に混雑が予想されます。
朝から長蛇の列に並ばなくていいように早めに宿を予約して早めにパークに到着できるようにしておきましょう。

usjスパイダーマン終了その後何になる?なぜなくなるのか理由を調査!まとめ
昨年行けなかったUSJハロウィンホラーナイト🎃行ってきました。もうすぐ終わってしまうスパイダーマンも満喫👻楽しかった!
リアル充実、やるときゃやります٩( ‘ω’ )وこんな私も所属してます龍翔鳳舞寮は今日も元気に寮員募集中〜😆😆😆 pic.twitter.com/T5M6jFiJT0— 日華の椿 (@OYZo6Go9PSTbidl) September 10, 2023
usjスパイダーマン終了その後何になる?なぜなくなるのか理由を調査してきました。
usjスパイダーマンがなくなる理由はなぜか、権利の関係、大阪万博やリニューアルの関係など考えられますが、一番はやはりディズニー社との契約が2024年で終了してしまうという事が有力だと思われます。
usjスパイダーマン終了で、その後何になるのか?
みなさんの口コミなどは、トランスフォーマー、ワイルド・スピード、ポケモン、任天堂関係、アニメコラボが挙げられました。