東リベアニメ2期放送日いつから?原作の何巻何話までの内容?

アニメ
Pocket

東京リベンジャーズ(東リベ)は和久井健先生による人気漫画を原作とした、2021年7月9日に実写映画が大ヒットし、その後同年4月からのアニメも人気になり、「日和ってるやついる?いねーよなあ!!」というセリフが流行りましたよね!

そして漫画単行本も5000万部突破しています。

また、舞台やゲームのコラボ、様々なグッズが続々登場し、ファンの間では、金欠が続くとなげいてる人もいました。

タイムリープ、抗争、ミステリー性もあって、感動する場面が多々あり、めちゃくちゃ熱いアニメです!!

実は私も、アニメにドはまりして単行本を大人買いしてしまいました!笑

様々なキャラクターが登場してくるので”推し”は誰?

みたいな感じで盛り上がりもありますし、前回のアニメが終わる頃には、東リベアニメ2期もあるんじゃないか、あるとしたら放送日はいつなのか?

漫画原作だったら何巻何話までの内容がアニメ化されるんだろう?

と、うわさされていました。

そんな大ヒットした東リベアニメ2期の放送日はいつからいつまでなのか、そして、原作だと何巻の何話までの内容が放送されるのか考察しました。

ネタベレを含みますのでアニメで見たいという方は、注意してください。

 

東リベアニメ2期放送日いつから?

当初、東リベアニメ2期の放送日は、「聖夜決戦編」というタイトルからクリスマスに合わせて放送されるであろうから、放送開始は10月だろうとほとんどのファンが考えていたと思います。

しかし、前期放送終了から1年4ヶ月後の2023年1月7日26:08~放送されることが決定しました。(地域によって放送時間が異なります)

東リベアニメ前回の時は原作通りにストーリーが進んでいきましたので、東リベアニメ2期も原作と同じように進んでいくでしょう。

アニメの前期は原作に書かれていなかった描写もあったので2期もそのようなシーンがあると期待しています。

 

東リベアニメ2期放送時間は?

東リベアニメの2期は全国37局で放送されます。

2023年1月7日の26時8分からなのですが、この放送時間は近畿圏の放送局MBSでだけです。

テレビ東京系の局では2023年1月9日の24時から、BS朝日は2023年1月15日の23時からとなっています。

お住まいの地域によって放送時間や日程が変わっているのでHPなどで確認してみてください。

 

東リベアニメ2期放送日いつまで?

1クールだと、2023年3月まで、2クールだと2023年6月までですね。

1クールのアニメを作るのに、作品や制作会社によって違いますが、製作期間は3~4ヶ月くらいかかり、トータルすると半年から1年くらいかかると言われています。

2期の放送が決まったと発表されたのは2021年12月となると1クールなのか?

前回の放送は、2021年4月から9月まで、2クール全24話でしたのでもしかしたら2クール放送される可能性もありますよね。

 

東リベアニメ2期原作の何巻何話までの内容?

https://twitter.com/kikuyan0419/status/1544243074909765632?s=20&t=WreQOhxgOree3_voAtNcjw

ここからは実際にコミックを持っている私が、アニメ前期の終わり方を踏まえつつ、コミックの内容から終わり方のきりが良さそうと思ったところから、1クール放送の場合と2クール放送の場合に分けて原作だと何巻何話までの内容になるのか考察してみました。

 

東リベアニメが1クール12話の放送の場合

1クールの場合のアニメ2期は、原作の9巻74話~13巻の116話までかなと思います。

刑務所から出所した羽宮一虎に助けられた武道は、またしても橘日向を失っていた現実を突きつけられ、東京卍會も最悪な集団と化していることを知らされます。

しかも日向を失ってしまったのも、最終的には自分の命令であったことに愕然とします。

過去を変えるため再びタイムリープした武道は、千冬、三ツ谷隆、芝八戒、芝柚葉(八戒の姉)とともに、八戒の兄である芝大寿(ブラックドラゴンの総長)たちと戦います。

前期のアニメの最後に出てきたブラックドラゴンのメンバーである乾青宗、九井一も大寿に加わります。

大寿と1対1の戦いとなった武道、体格差もかなりあり、今までに味わったことのない痛みを抱えながらはたしてこの戦いは勝利するのか見どころです。

そして、未来に戻って初めてのマイキーとの対面のところでこの回は終了します。

    \半額クーポンもあります/


東リベアニメが2クール24話の放送の場合

原作では9巻74話~17巻152話までと考えます。

聖夜決戦終了し、新たなチーム”横浜天竺”に東京卍會のメンバー達が襲われます。

天竺の総長は、マイキーの兄とされる黒川イザナ、幹部にはS62世代と呼ばれる極悪世代のメンバー武藤泰弘、望月莞爾、灰谷蘭、灰谷竜胆、斑目獅音がいます。

人数差があり、しかも東京卍會のトップのマイキー、ドラケンや各隊長がいない不利な抗争にも関わらず、天竺との抗争に向かう武道達。

まさに抗争が始まる直前の武道たちの勢いの場面で終わることになります。

2クール放送となると新たなキャラクターたちが続々出てくるので、私を含めた東リベファンはテレビの前で自分の推しを見て叫ぶと思います。(^O^)/笑

  \無料会員登録で40%OFF/

東リベアニメの終わり方に不満の声が続々?

前期のアニメの内容は原作でいうと9巻73話までで、「血のハロウィン」の抗争が終わり、主人公花垣武道が壱番隊隊長に任命されて、無事に現代へ戻ってくると東京卍會の最高幹部になっていました。

幹部会で稀咲鉄太に呼び出された松野千冬と武道は、稀咲の罠にはめられて気がつくと千冬は血だらけでボロボロ、武道も椅子に縛り付けられていました。

結局、千冬は稀咲に撃たれてしまいます。

最後に武道も銃を突きつけられて、銃声の音と同時に真っ暗になりそこで話は終わりました。

これには、「めちゃくちゃ後味悪いじゃん」

とか、「千冬、武道はどうなるの?(T_T)」

「千冬は最後の最後まで武道をかばった。めちゃくちゃかっこいい。」

とかネットでざわついていました。

コミック全巻揃えているガッツリ東リベオタクの私にとっては先の話がわかっているのに、やっぱりあの終わり方は後味がよくなかったですね。(^_^;)

 

東リベアニメ2期についてみんなの反応は?

東リベは本当に話が深いし感動するシーンが多くて毎回見返しても号泣してます。アニメ2期も楽しみすぎて待ち遠しいです。

コミックは読んでないので、この先の展開が気になる。 アニメの2期早く見たい!

東リベ2期も楽しみだね。もっと盛り上がりそう。イヌココ動いて喋るの楽しみすぎる!

東リベアニメ2期が始まるまでに前期のアニメをもう一回みてみよ!

前期放送の時は、かなり人気になりましたし、終わり方からしても2期への期待感が高まっています。

そしてもう一つ期待されているのが作画です。

前期アニメの作画はひどかったと、ファンの中には前期の作画ミスを指摘する人もいてアニメ2期は作画崩壊がおきないように願うファンもいます。

 

まとめ

東リベアニメ2期放送日はいつからいつまでなのか。

東リベアニメ2期は原作の何巻何話までの内容なのか考察してきましたが、いかがだったでしょうか?(*^^*)

  • 東リベアニメ2期放送日…1クールだと2023年1月から3月2クールだと2023年1月から6月まで。
  • 原作の何巻何話までの内容…1クール放送だと、9巻74話~13巻の116話の聖夜決戦が終わって現代へ戻り、新たな問題が発生していることを知り、現代で初めてマイキーと対面するところで終わります。
  • 2クール17巻152話までの内容の放送だと、”横浜天竺”との抗争に向かう直前で終わります。

可能性としては2クール放送される確率は高いと考えています。

2022年12月9時点では原作のコミックが30巻まで出版されています。

もう一人のタイムリーパーはいるのか、いるとしたらそれは誰か?

マイキーの黒い衝動の原因って一体何なのか、、などまだまだ謎が多く、考察・推理を楽しむことができます。

気になった方はコミックを読んでみることをおすすめします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました