東リベ実写2キャスト場地役は誰?千冬や一虎も相関図で紹介

東リベ実写2キャスト場地役は誰?千冬や一虎も相関図で紹介 アニメ
Pocket

東京リベンジャーズ実写の続編が決定しましたね!!!👏👏

アニメも漫画も大人気でしたし、過去の映画もヒットというこで、続編あったら嬉しいなーと思っていたところでした!\(^o^)/

実際に私は原作ファンで、映画というよりはアニメから好きになったオタクです。(^^)/

原作ファンとしては、漫画と実写は結構違うところもあるなと思って見ていました。

あるキャラクターの登場がなかったり、ストーリーも映画独自の内容になっていたところもありました。

でも、漫画は漫画の良さがありますし、実写は現実の世界に寄せて作られていると思ったので、実写ならではのよさがあると感じました。

東リベの実写で2が決まったということは、気になってくるのが新キャスト、場地、千冬、一虎役が誰なのか、また、相関図も気になるところ。

そこで、東リベ実写2のキャスト、場地、千冬、一虎役の俳優さんは誰なのか、相関図で紹介します。

 

東リベ実写2キャストの場地役は誰?

前作の東リベ実写が地上波で放送し終わって、続編が発表された途端、SNSではかなり盛り上がっていました!

発表前の場地圭介役は誰なのかみんなの予想は、柳楽優弥さんや渡邉佳祐さんが結構名前が上がっていました。

追記:場地圭介役は永山絢斗さんでしたね!

予想は外れましたが、漫画から出てきた場地そのものですよね!

 

東リベ実写2キャストの千冬役や一虎役は誰?

場地役が決まれば次に気になるのが千冬役、一虎役ですよね!

ではいったい俳優さんは誰なのでしょうか?

 

東リベ実写2のキャストの千冬役は?

発表前は松野千冬役が似合いそうな俳優さんは、神尾楓珠さん高橋文哉さん佐野勇斗さんの名前がSNSでは上がっていました。

可愛いの中にかっこいいを併せ持つ松野千冬役にピッタリの方たちだなと思いました。

個人的には神尾楓珠さんに千冬役をしていただけたらと思っていました。

ちなみに、他の2人も調査した所、高橋文哉さんは仮面ライダーシリーズに出られていて、佐野勇斗さんはジュノンボーイ出身の方だったのですね。

追記:千冬役は高杉真宙さんでしたね!

可愛いのにカッコいいまさにその通りでした!

 

東リベ実写2キャストの一虎役は?

発表前の予想で、羽宮一虎役に似合いそうな方は、高橋海人さん、横浜流星さん、志尊淳さんの名前がSNSではよく目に付きました。

個人的には、端正な顔立ちの中に、色気や、冷たさや、複雑な感情を表現できそうな横浜流星さんに一虎役をやっていただきたいと願っていました。

追記:羽宮一虎役は村上虹郎さんでした。

予想外でしたが男前の方ですね。

 

東リベ実写2キャストのエマ役は誰?

他のキャラクターはどうでしょうか?

佐野エマ役は、山田杏奈さん、橋本環奈さん、浜辺美波さんという声がありました。

マイキーの妹である『エマ』ですが、東リベのアニメや漫画では初めの方に登場してきましたが、前作の映画では登場してこなかったキャラクターです。

今後は登場してこない可能性も高いですが、もし、映画の続編が続くのであれば登場するかもしれませんね。

 

東リベ実写2キャストの真一郎役は誰?

佐野真一郎役は、町田啓太さん、中村倫也さん、坂口健太郎さんという意見がありました。

『真一郎』はマイキーと10歳差なので、ちょっと大人な方が当てはまりそうなのでこのお三方は十分に当てはまりそうですよね!

真一郎はマイキーの兄であり、マイキーの闇落ちした事と関係がかなりある人物です。

映画の続編ということで、場地、一虎が登場するとなると登場してくるかもしれませんよね。

ただ、原作やアニメでも登場回数は少ないですし、映画の続編にはもしかしたら登場しない可能性もあると思います。

この2人に関しては居なくても話は進めることはできますが、マイキーの闇落ちした原因が何なのかの設定にもよると思います。

闇落ちの原因が原作通りならこの2人を登場させなくてはならないでしょう。

 

東リベ実写2キャストの千冬役や一虎役を相関図で紹介

東リベ実写2キャスト場地役は誰?千冬や一虎も相関図で紹介

お見苦しくて申し訳ないですがとりあえずこんな感じです。

バルハラと東京卍會の抗争に注目です。

 

東リベ実写2どこまでか考察

※ここからはネタバレを含みます。

前回の東リベ実写は、無事にドラケンを助け、現代に戻ってヒナに会いに行きそこで終わりました。

『8・3抗争』がおわって無事にドラケンを救うことができた武道。

しかし、現代に戻ってもヒナはいなくなってしまい、あっくんも同じようにいなくなってしまいました。

ヒナを救うにはどうしたらいいか、、抗争でマイキーがかずとらの命を奪うのをやめさせるため、かずとらから場地圭介の命を守るため、そして東卍とバルハラが一緒になる事をやめさせるのがミッションとなります。

漫画でいうと、4巻の最後から、8巻あたりですが、終わり方が少し難しいです。

東京卍會の集会で半間が、バルハラは東卍の支配下になることが発表され、千冬が一番隊の隊長に武道を指名して、任命し、現代に戻ってきます。

東卍の幹部になっていたあたりでアニメは終わりましたが、映画ではそうはいかない気がします。

現代に戻るまでは一緒で平和な感じに終わらせることもありかな、と考察します。

 

東リべ実写の続編を漫画でお得に読むには

続きが気になる方はおすすめのサイトで漫画を読めます。

完全無料だといつの間にか変なサイトに行ってウイルスにかかったりなんかすると怖いですよね。

でも安心してください安全でおすすめのサイトをご紹介します。

こちらのサイトでは初回ログインで70%オフクーポンがもらえます。

1冊税込み148円で読むことができます。

今だけ期間限定となっています。

       \お早めに/

 

東リベの実写映画をもう一度見るには

東京リベンジャーズ映画をもう一度見たい方におすすめ。

入会特典の600ポイントで無料で視聴できます。

U-NEXTは31日間、無料で動画を見ることができます。

31日間内に解約すれば料金は発生しません。

すぐに登録できるし解約も簡単にできますよ。

     \会員登録簡単早い/

 

東リベ実写2キャスト場地役は誰?千冬や一虎も相関図で紹介!まとめ

東リベ実写2キャスト場地役は誰か予想!千冬や一虎も相関図で紹介

東リベ実写2キャスト場地役、千冬や一虎は誰なのか、相関図で紹介してきました。

東リベ実写2キャストは、場地→永山絢斗さん 、千冬→高杉真宙さん、 一虎→村上虹郎さんでした。

SNSでは、3人とも本当にぴったりだなという声がおおかったです。

また相関図にもある、エマや真一郎に関しては今後チラッと出てくるかもしれませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました