「本ページはプロモーションが含まれています。」

ブレワイとティアキンの繋がりは?時系列や世界観について調査!

ブレワイとティアキンの繋がりは?時系列や世界観について調査! 任天堂スイッチ
Pocket

ティアキンのストーリーは、ブレワイの続編となっています。

前作は、シリーズ最高傑作といえるほど盛り上がりがあった作品の続編という事で、海外や国内でも大人気の作品です。

そんな、ブレワイとティアキンの繋がりはどういったところでしょうか。

また、時系列や世界観についても気になります。

というわけで、

  • ブレワイとティアキンの繋がり
  • ティアキンの時系列
  • ティアキンの世界観

について調査していきます。

 

その前に、ゼルダシリーズのamiiboを使うと今後役に立つ素材や武器がもらえるようです。

\売り切れ必至!/

※クリックできなければ終了しています。

 

ブレワイとティアキンの繋がりは?

ゼルダのシリーズの中には、時系列はつながっていても、前作を踏まえた話がない、ストーリーは独立している作品も多くあります。

リンクがマスターソードを所持しているので、前作のリンクがそのまま主人公となっていますよね。

キャラクターデザインやグラフィックなど、前作と共通している所が多いですが、ストーリーそのものは独立したものだという事で、そこまで繋がりに意識を向けなくてもいいかなと思います。

今回は、ブレワイと世界観などが共通しているようなので、前作をプレイしていた方は、とても楽しめそうだなと言う印象です。

 

ブレワイから始める場合

ティアキンはやはり前作と繋がりがあるので、ティアキンをプレイ前に、ブレスオブザワイルドをプレイしておいた方がより良いでしょうね。

その方が、新作にスッと入り込みやすいですし、初めからティアキンをプレイするよりは、理解しやすくはなるでしょう。

また、前作のキャラクターが出てくる嬉しさもあります。

ティアキンは前作と同じ様にオープンワールド形式となり、より世界が広がって、乗り物を作ったり移動手段がたくさんあったり、と言うような自由度が高くなったことが分かります。

 

ティアキンから始める場合

前作をプレイしていないと全く分からない、という様なストーリーにはなっていないのかなと思います。

最初に解説とかあらすじが紹介される事はあるだろうと思いますし、ティアキンから始めても面白いと思います。

リンクはいろんな人からの願いを背負うから、早くラスボスを倒したいという気持ちになりました。

そして、様々な素材やアイテムなどをくっつけたりすることで新しいものを造る、生み出すのにハマっていて、SNSでシェアされているのを結構見かけます。

ティアキン単体でも十分楽しめますし、名作だという声もたくさん出てきていますよ。

 

ブレワイとティアキンの時系列

ティアキンは前作、ブレワイの続編ということもあり、前作とは世界観が繋がっていて、時系列としてブレワイよりも後の世界と見る事ができます。

ティアーズオブザキングダムはブレスオブザワイルドから何年後なのでしょうか。

こちらは数年後という大まかな時系列しかわかりません。

ティアキンは時のオカリナで勇者が敗北し、封印戦争が起こった後の未来の物語だと考えられます。

 

ブレワイからティアキンへリンクの変化

神獣やシーカータワーが無くなっているという映像からもブレスオブザワイルドの後の世界で何らかの災害が起こったのか、すごく長い年月が経っているかが推測されます。

映像の中でリンクの右腕が機械のような装備をしていました。

その右腕の能力として、時間を巻き戻したりできるようです。

ここでのリンクは、『ブレワイ』で成長したリンクですが、瘴気を受けて弱体化します。

ハートの数も30個から3個まで弱体化するようです。

強化のため冒険をしていくしかないですね。

 

ブレワイとティアキンの世界観

ハイラル城は空へ浮かんでいて、空からは謎の遺跡群、ハイラルは天変地異に見舞われたとされています。

最終決戦の重要な場所となりそうですよね。

『スカイウォードソード』のラスボスである終焉の者が最終決戦で再登場するという噂もあります。

また、物語のカギを握る「ゾナウ族」が登場します。

リンクの右腕もゾナウ族のラウルの右腕が移植されていますよね。

ティアキンは、空を飛ぶための道具や、自分の行きたいところへどうやって行くのか、自由に冒険できるのが今作の最大の注目点とされています。

などの感想がありました。

 

ティアキンのマップは?

いろんな方の感想がありましたので何か参考になればと思います。

ティアキンはダンジョンまでの道のりも謎解きが多いので楽しい。 前作は謎解きの要素が薄かったから、そこが解決されたのでよかった。 ゼルダは、昔からマップを読むゲームだと感じます。

ティアキンは30時間かけてまだ1つ目の村しかクリアできていない。 すごくマップの密度が濃いです。ティアーズオブザキングダムはマップが前作の3倍くらい広い。それに加えて行ける範囲や、やることも多いです。情報量が多すぎる、、。

前作のマップを流用したのは、物語や世界観よりも遊びを重視しているという考えがあると思います。

ティアーズオブザキングダムが全然進みません。 まだ2つ目のストーリー攻略もしていないのに飛ぶし、登るし、マップ埋めていくしで楽しすぎます!

ティアキンは、地底探索をやっているけれど、地底のマップが大き過ぎてまだ半分も解放出来てないなどの感想が多かったです。

リンクの様々な能力を駆使してストーリー展開をしていくのが楽しみですね。

 

ティアキンから始めようとする方は、前作などゼルダシリーズで遊んで慣れておくことをおすすめします。

残り少なくなっています!!
\購入チャンスは今/

※クリックできなければ終了です。

ブレワイとティアキンの繋がりは?時系列や世界観について調査!まとめ

ブレワイとティアキンの繋がりはどういった所なのか、時系列や世界観について調査してきました。

ティアキンの時系列は、ブレワイの後の世界、ハイラルは天変地異に見舞われた世界観ということで今後のストーリー展開が楽しみです。

ティアキンはブレワイとの繋がりはあるにしても、独立したストーリーがあるように思います。

マップについても共通する部分は残しつつ、地下や空において新しい世界の広がりがあってワクワクしますね♪

タイトルとURLをコピーしました