『ゼイチョー!〜納税課第三収納係〜』は、講談社の『BE・LOVE』で、2016年~2017年まで連載されていました。
市役所納税課で働く公務員、百目鬼華子は新人職員で、一見クールに見えますが、実際には思わぬ行動をとることもあります。
華子の先輩である饗庭蒼一郎は、見た目は軽いけれど、仕事のスキルは一流で、毎日真剣に税金滞納者と向き合っています。
彼らは日々、税金の滞納者と向き合い、その背景にある様々な事情を解決しようと努力します。
ドラマは「ゼイチョー ~『払えない』にはワケがある~」というタイトルで2023年10月14日から日本テレビ系列で放送開始し、主演は菊池風磨さんです。
滞納者の「お金と心」に寄り添う徴税吏員という役柄です。
そんなドラマゼイチョーの登場人物たくさんいるので覚えられないという方もいるかと思います。
そんな方へキャストを年齢順で一覧にして役柄の相関図も顔画像付きですと分かりやすいかなと思います。
それでは、ゼイチョーキャストを年齢順で一覧にしていき、役柄の相関図も画像付きで紹介していきたいと思います。
目次
- 1 ゼイチョーキャストを年齢順で!
- 2 ゼイチョーキャストと登場人物の相関図も画像付きで紹介!
- 2.1 饗庭 蒼一郎(あいば そういちろう)役・菊池風磨
- 2.2 百目 鬼華子(どうめき はなこ)役・山田杏奈
- 2.3 浜村 宰(はまむら つかさ)役・白洲迅
- 2.4 増野 環(ますの めぐる)役・松田元太
- 2.5 加茂原 健介(かもはら けんすけ)役・鈴木もぐら
- 2.6 鷺沼 宏樹(さぎぬま ひろき)役・猪塚健太
- 2.7 奥林礼二(おくばやし れいじ)役・結木滉星
- 2.8 羽生 詩織(はにゅう しおり)役・市川由衣
- 2.9 相楽 義実(さがら よしみ)役・本郷奏多
- 2.10 越川 珠代(こしかわ たまよ)役・石野 真子
- 2.11 日比野 みのり(ひびの みのり)役 ・石田ひかり
- 2.12 橘 勝(たちばな まさる)役 ・光石研
- 3 ゼイチョーキャストを年齢順一覧で!役柄の相関図も画像付きで紹介!まとめ
ゼイチョーキャストを年齢順で!
ゼイチョー7話
風磨くんの顔、面白い🤣 pic.twitter.com/XiBpiYHVxE— FUMA1995.0307 (@tn3LTB8P6i65967) November 25, 2023
ドラマゼイチョーに登場する人物が覚えられないという方や年齢順で知りたい方のために以下では詳しく紹介しています。
山田 杏奈(22歳)
ドラマでは、(百目鬼華子)役を演じておられますね。
- 2001年1月8日生まれ
- 埼玉県鴻巣市出身
- アミューズ所属
- ミスミソウ、小さな恋のうた、樹海村、彼女が好きなものは、など
小学5年生の頃、ちゃおガールオーディションでグランプリに輝いた後、芸能界に入っています。
松田 元太(24歳)
ドラマでは増野環役を演じられています。
- 1999年4月19日生まれ
- Travis Japanのメンバー
- 埼玉県出身
2011年に旧・ジャニーズ事務所に入所されています。
結木 滉星(28歳)
ドラマでは(奥林礼二)役で出ておられます。
- 1994年12月10日生まれ
- ファッションモデル、俳優
- 大分県日田市出身
- 弟はサッカー三笘薫選手
小学生のころから高校までサッカーをしていました。
高校生の頃にスカウトされて、モテたいという理由でなんとなく芸能界入りしたようです。
菊池 風磨(28歳)
ドラマでは、(饗庭蒼一郎)役をされています。
- 1995年3月7日生まれ
- Sexy Zoneのメンバー
- 東京都杉並区出身
- 嘘の戦争、隣の男はよく食べる、ウソ婚、など
菊池風磨のお父さんはシンガーソングライターで、9歳下の弟さんと12歳下の妹さんがいます。
白洲 迅(31歳)
ドラマでは(浜村宰)役を演じておられます。
- 1992年11月1日生まれ
- 東京都八王子市出身
- ジュノンボーイコンテストをきっかけに芸能界へ
- 学校のカイダン、刑事7人シリーズ、リコカツ、大病院占拠など。
小学生から野球をしていて、高校も野球部に入っていて、人前があまり得意でなかったと言います。
本郷 奏多(32歳)
ドラマでは(相楽義実)役で出演されています。
- 1990年11月15日生まれ
- 宮城県仙台市出身
- NANA2、GANTZ、進撃の巨人、キングダム、など
本郷さんのyoutubeチャンネル「本郷奏多の日常」はチャンネル登録者数が約60万人で、本郷さんの独特な世界観を見ることができます。
鈴木もぐら(36歳)
ドラマでは(加茂原健介)役で出ておられます。
- 1987年5月13日生まれ
- 吉本興業(2021年キングオブコント王者)
- 千葉県旭市出身
- 千葉県立匝瑳高校
- 大阪芸術大学(除籍)
現在は離婚されており、パチスロの番組にも出るほどギャンブル好きだそう。
猪塚 健太(37歳)
ドラマでは(鷺沼宏樹)役で出演されています。
- 1986年10月8日生まれ
- 愛知県瀬戸市出身
- 中京大学付属中京高校
- 駒澤大学社文学部社会学科
- アミューズ所属
故・三浦春馬さんと同じ事務所で仲が良かったそうです。
現在結婚されているという情報はありません。
市川 由衣(37歳)
ドラマでは(羽生詩織)役として出られています。
- 1986年2月10日生まれ
- 東京都中野区出身
- H2〜君といた日々、クロサギ、ラスト♡シンデレラ、など
2015年9月に俳優の戸次重幸さんと結婚し、2016年9月に長男を出産されています。
石田 ひかり(51歳)
- 1972年5月25日生まれ
- 東京都出身
- 血液型はA型
- テンカラットに所属
- 石田ゆり子を姉に持つ
2001年にNHKの訓覇圭さんと結婚し、2人の子供さんがおられます。
石野 真子(62歳)
- 1961年1月31日生まれ
- 兵庫県出身
- 本名はいしのまこ
- フロム・ファーストプロダクション所属
- 血液型はA型
1981年に歌手の長渕剛さんと結婚をして芸能界を引退しましたが、1983年に離婚した後、芸能界に復帰されました。
光石 研(62歳)
- 1961年9月26日生まれ
- 福岡県八幡市の出身
- 東海大学付属第五高等学校
- 血液型はA型
映画『男はつらいよ・寅次郎ハイビスカスの花』『セーラー服と機関銃』『幸福の黄色いハンカチ』などの作品に出られていました。
ゼイチョードラマの基本情報
- 日本テレビで10月14日~毎週土曜(日)夜22時の放送です。
- 放送局は日本テレビです。
- 見逃し配信などは、HuluやTVerです。
- 原作はまんがで『ゼイチョー!~納税課第三収納係~』講談社BE・LOVE)
ゼイチョードラマのあらすじ
みゆきの市役所納税課の饗庭蒼一郎は、税金を滞納している滞納者の家を訪問して、場合によっては財産の差し押さえを行ったり、税金をなんとか納めてくれるようにする仕事をしています。
そこへ百目鬼華子が新人として配属されます。
第1話は、高級料亭『なべしま』2代目・鍋島と和菓子屋『喜泉』の泉喜和が滞納者として登場します。
泉喜和は、店の借金返済に苦しんでいて住民税を収めていなかったのに固定資産税だけはきちんと納めていました。
饗庭達は疑問に思いながら泉喜和の元へ向かいます。
ゼイチョーキャストと登場人物の相関図も画像付きで紹介!
私たちが甘やかしちゃう理由ってこういうとこなのよ🤦🏻♀️🤦🏻♀️🤦🏻♀️
#山田杏奈 #ゼイチョー pic.twitter.com/M5hEA1GKdh— むー(🍓♡) (@ymd_anna) November 30, 2023
ドラマゼイチョーに登場するキャストについてや相関図を画像で見ていきます。
出典元:日テレ公式
饗庭 蒼一郎(あいば そういちろう)役・菊池風磨
出典元:日テレ公式
年齢は32歳。
徴税吏員で公務員ですがノリが軽くてコミュニケーション能力に長けていて、チャラい。
しかも税に対する知識も豊富で状況を的確にとらえることができます。
見た目に反して仕事ができる男です。
百目 鬼華子(どうめき はなこ)役・山田杏奈
出典元:日テレ公式
年齢は23歳で、新人の徴税吏員です。
小さいころに実家が差し押さえにあい、困った人を助けたいという思いがあります。
成績も優秀で仕事熱心で、滞納者に向き合いながら成長していきます。
浜村 宰(はまむら つかさ)役・白洲迅
出典元:日テレ公式
華子と同じ市役所納税課の徴税吏員です。
饗庭に地位を奪われたことで、饗庭にライバル心を持っています
増野 環(ますの めぐる)役・松田元太
出典元:日テレ公式
同じく市役所の納税課の徴税吏員をしています。
しかし、増野は希望して納税課に来たわけではありませんでした。
性格も優しいので、人からお金を徴収するというのが苦手です。
加茂原 健介(かもはら けんすけ)役・鈴木もぐら
出典元:日テレ公式
同じ市役所の徴税吏員です。
市民からお金を徴収するという、嫌われ者にされる仕事にウンザリしていて、他の部署への異動を希望しています。
鷺沼 宏樹(さぎぬま ひろき)役・猪塚健太
出典元:日テレ公式
長い間、納税課に勤務している第三係の最年長です。
性格は人当たりがいいし、面倒見もいい頼れる存在です。
二児のパパで、中学⽣の子供がいます。
奥林礼二(おくばやし れいじ)役・結木滉星
出典元:日テレ公式
饗庭がむかし、財務省に務めていた頃の同期です。
あることがきっかけでじさつしてしまいますが、命は助かっています。
未だに意識が戻っていません。
羽生 詩織(はにゅう しおり)役・市川由衣
出典元:日テレ公式
羽生は元徴税吏員で、華子の憧れの人でもあります。
華子の母が、家宅捜査された時の担当であるが、その後、華子の教育の支援に関わっていました。
相楽 義実(さがら よしみ)役・本郷奏多
出典元:日テレ公式
饗庭が財務省につてめていた時の同期です。
徴収率アップのため、強制的に徴収を行おうとします
越川 珠代(こしかわ たまよ)役・石野 真子
出典元:日テレ公式
みゆきの市役所の食堂のおばちゃんで、饗庭の手作り弁当がいつも気になっています。
第三係のメンバーがお昼ご飯の時に和ませてくれる存在です。
日比野 みのり(ひびの みのり)役 ・石田ひかり
出典元:日テレ公式
みゆきの市役所納税課徴税第一係長で、第三係にライバル心を持っています。
滞納者には強固な対応で徴税します。
橘 勝(たちばな まさる)役 ・光石研
出典元:日テレ公式
みゆきの市役所徴税第3係長。
税金を徴収するのにそこまで強固な対応ではなく、徴収できるときにするという考えです。
ゼイチョーキャストを年齢順一覧で!役柄の相関図も画像付きで紹介!まとめ
ゼイチョー
青鬼み
ある所あるっしょ#ゼイチョー #菊池風磨
#大和耕一 pic.twitter.com/ijsYAhBzJT— 菊池 風磨 (@_kikuchi__fuma_) November 28, 2023
ゼイチョーキャストを年齢順一覧で、役柄の相関図も画像付きで紹介してきました。
- ゼイチョーキャストを年齢順一覧
- ゼイチョードラマの基本情報
- ゼイチョードラマのあらすじ
- 役柄の相関図を画像付きで紹介
以上をまとめました。
人間模様や今後のストーリー展開に注目ですね☆