ワールドカップでドイツに勝った日本!!
おめでとうございます\(^o^)/
その日本代表の浅野選手の地元、三重県でご兄弟が経営されている高級パン屋さんがあると聞きました。
日本がドイツに勝った翌日の11月24日は朝から続々とお客さんの行列ができたみたいですね。
口コミでもパンのおいしさは大好評で、より一層人気に。
浅野拓磨選手のパン屋さんの場所は三重県四日市のどこにあるのでしょうか?
また、店名や行き方や駐車場はあるのかな?
現在は人が多いし混雑してそうですよね、、。
そこで浅野拓磨選手の地元のパン屋さんの場所は四日市のどこか、行き方や駐車場はあるか地図で分かりやすく紹介します。
目次
浅野拓磨のパン屋の場所は四日市のどこ?
浅野拓磨選手のパン屋さんは四日市日永西3丁目5−33となっています。
ここのパン屋さんは、浅野選手のお兄さんが切り盛りされているお店です。
街並みも、建物などでごちゃごちゃしていない見通しのよい所です。
印象に残りやすい看板なので、すぐにお店を発見できそうですね。
浅野拓磨のパン屋の店名は?
おそらく昨夜日本一有名になった人物(の家族)が経営するパン屋「朝のらしさ」(四日市)に行ってきたが、残念ながらパン🍞は完売😩。 pic.twitter.com/LfqZtsN8gx
— kinchan (@KinchanN2000) November 24, 2022
ずばり『朝のらしさ』です。
浅野=朝の、らしさ。
お店の看板には浅野選手の家族を描いたイラストが温かみがあっていいですね。
- 住所は〒510-0891三重県四日市市日永西3-5-33
- 電話でのお問い合わせは059-327-7127
- 営業時間は10:00~19:00
不定休
※パンが完売されたらそこで終了となります。
現金のお支払いで、テイクアウトのみとなっており、店内での飲食はできません。
浅野拓磨のパン屋メニューは朝のらしさ
四日市市にある高級食パン専門店「朝のらしさ」さんで食パンを購入して来ました🍞
サッカー日本代表の浅野拓磨選手がオーナーを務めているパン屋さんです。
明日の朝食を食べるのが楽しみです✨#四日市市#朝のらしさ#高級食パン pic.twitter.com/ozj2v4b6SJ
— ちょこりん⭐️ (@pink830heart) October 29, 2021
864円、原材料は、小麦粉、乳製品、砂糖、蜂蜜、塩、その他というシンプルさがいいですよね。
食パンの耳も柔らかいというのと、くちどけがいいということは、作り方にかなりのこだわりをされているのでしょうね。
浅野拓磨のパン屋メニューは午後のらしさ
1058円、原材料:小麦粉、レーズン、乳製品、砂糖、シャンパン、蜂蜜、塩、その他。
レーズンの酸味と食パンの生地の甘みがマッチしています。
見た目は、レーズンがドット柄みたいでかわいいです。
浅野拓磨のパン屋メニューはおやつのらしさ
1058円、こちらはの原材料は、乳製品、こしあん、砂糖、蜂蜜、バター、和三盆、その他。
となっていて、こしあんや和三盆入りということでこちらもおいしそうです!
バターは有塩を使われていて、何とも言えないコクを出しています。
こしあんと生地が絶妙に絡み合っています。
浅野拓磨のパン屋メニューは大人のらしさ
1100円、こちらの原材料は、小麦粉、パンチェッタ、チーズ、乳製品、砂糖、バター、蜂蜜、塩、ブラックペッパー、その他。
となっていて、お惣菜パンですね。
酸味やコクのあるチーズ、パンチェッタチーズが使われています。
一緒にブラックペッパーが入っているので味のアクセントとなりやみつきになりそうです。
浅野拓磨のパン屋はオンライン注文できるの?
遠方の方も購入できるようにもちろん、ネットでの販売もあります。
現在は、ネットでも完売していますので、定期的にチェックするしかないですね。
電話で直接問い合わせてみてもいいかもしれませんが、迷惑になるような時間をさけたいですね。
当たり前ですが、深夜や早朝、午前中は避けた方がいいかもしれませんね。
浅野拓磨のパン屋の行き方は?
お車の場合、大阪からですと、新名神高速道路経由で、四日市ICで降りてください。
名古屋からですと、名古屋亀山線/東名阪自動車道経由で四日市ICで降ります。
電車でお越しの際の最寄り駅は、四日市あすなろう鉄道西日野駅となります。
西日野駅からは306m程あります。
浅野拓磨のパン屋の駐車場はある?
25台前後くらい置けそうですよね!
※しかし、車いす対応の駐車スペースはないです。
現在はかなり話題となって、行列ができて整理券が配られるほど大変にぎわっていておそらく満車になっている可能性もありそうですよね。
落ち着くまではしばらく時間がかかりそう、、。
車が置けない時は迷惑にならないように、駐車場を下調べしてからお出かけの方がよさそうですね。
浅野琢磨のパン屋の混雑状況は?
帰りに着いてみたけれど、完売。
当時、朝、整理券配布。
朝9時から19時と話を聞いてきました。
朝のらしさ
また、来よう。
今日は、良い試合になりますように、この完売のように、圧勝で。#ワールドカップサッカー pic.twitter.com/AE1hjSTnM4
— くじらっちょ (@HaundoPaset) November 27, 2022
浅野拓磨選手⚽のパン屋さんに行ってきました。
10時オープン、お店は19時までのはずなのに、10時半頃には全商品、SOLD OUT😓
100人くらい並んでたかな🤔
私も30分以上並んだのですが、数人前で売り切れてしまいました。
お店は嬉しい悲鳴でしょうけれど、私は悲しかった(笑)— せいようかりん (@ardent_karin) November 27, 2022
おはようございます🌈
前日が眠り少なかったので、きのうは早く寝ました🍀
今日も晴れ☀です
浅野拓磨さんのお兄さんが、パン屋さんで、食パン🍞専門店〜朝のらしさ✨がすぐSOLD OUTになるらしく……近いので行きたいけど…食パン🍞ないだろうな〜オンラインも、SOLD OUT✨
今日も良き1日を〜🌟💖— ピンクゴールド (@mix3JSB) November 24, 2022
ゴール決めた瞬間に行かなきゃ〜って😆朝予約しといて良かった〜着いた頃にはすべて完売でした。フワフワでめちゃくちゃ美味しい✨
浅野拓磨選手がオーナーの「朝のらしさ」興味ある方はぜひ😄 pic.twitter.com/yBDK8tje9O— nao (@nao09219966) November 24, 2022
そーです!そーです🙌
「朝のらしさ」ってお店です🎶昨日の朝の情報番組でお店紹介してたので しばらく行けないねぇ…😭って言うてたとこです…😅
何回も前通っているのにまだ行った事ない!😆😆😆
ほとぼり冷めたら行ってみたい!今日は お疲れ様でした☺️
ゆっくりお休み下さいねー👋— いしさち (@sachi___0412) November 27, 2022
なんとオープンから30分ほどで完売。
しかも100人程朝から並んでいたとか!!
口コミからも、ふわふわな生地で甘みがあって、食パンのミミも柔らかくて美味しいと評判。
買った当日や翌日はそのまま食べるのが良いらしいです。
また、トーストするとさらに甘みが増してサクッとしいるそうです。
聞くだけでもすぐにでも食べたくなりますよね。
浅野拓磨のパン屋の場所は四日市のどこ?店名や行き方や駐車場はあるか紹介まとめ
みなさん「朝のらしさ」のパンを買いにいきましょう。 pic.twitter.com/AJ6h3LNtwR
— にしかわよしあき (@ysak0621) November 23, 2022
浅野拓磨のパン屋の場所は四日市のどこなのか、店名や行き方や駐車場はあるか調査してきました。
浅野拓磨のパン屋の場所は四日市の日永西3丁目5−33が住所となります。
店名は浅野を文字って『朝のらしさ』です。
行き方は電車だと西日野駅から300mの所にあり、車ですと駐車場はお店の裏の方にありました。
コメント