遊☆戯☆王5D’sに登場したレッド・デーモンズ・ドラゴンを中心とした構築済みデッキが登場しました。
これをサポートする新カード、関連カードや相性の良いカードの再収録などこれまで登場してきた関連カードが多く収録されます。
そして、デッキの中枢となるカードが今回まとめてゲットできます。
そんなストラクチャーデッキ王者の鼓動について、ヤマダ電機での抽選予約はいつからいつまでなのでしょうか?
また、抽選のやり方や当日には店頭販売があるのか気になります。
この記事では、ストラクチャーデッキ王者の鼓動はヤマダ電機での抽選予約はいつからいつまで?
抽選のやり方や店頭販売があるのか調査しました。
本題に入る前に、少しだけ。
- 気が付いたら申込期間過ぎていた、、。
- 抽選に落ちすぎて心が折れそう、、。
- 発売当日にゲットできるか不安。
みなさんはこんな経験ありませんか?
そこでおすすめしたいのがネット通販です。
申込期間を気にせず、発売日当日に確実に家に届くメリットがあります。
ただ、ネット通販は便利であり、遊戯王カードも人気の商品となっていますのでもちろん需要は高くなっていきます。
そうなると今後価格があがってくることもありますし、在庫がなくなる可能性もあり得ます。
価格が高騰する前に確認してみてください。
売り切れ必至
\確実に予約できるのは今だけ/
目次
ストラクチャーデッキ王者の鼓動ヤマダ電機の抽選予約いつからいつまで?
これから雨の季節
傘をMASAKIスタイルで持つと後ろに刺さり危険です
先端を目視できるガイアスタイルか安全安心の長スタイルがおすすめです#遊戯王 pic.twitter.com/amQbeZVeH1— カラスミ (@karasumi_pizza) May 7, 2023
ヤマダ電機では、新商品の人気デッキの抽選予約を実施しており、ストラクチャーデッキ王者の鼓動についても同様だと思われます。
具体的な抽選予約期間は、現在まだ分かっていないため過去の事例に基づいて推測します。
今回は、2023年5月20日(土)10時~5月21日(日)23時59分までと予想します。
抽選発表は、2023年5月30日(火)頃と思われます。
受け取り期間は、2023年6月24日(土)~6月30日(金)頃です。
※抽選予約されないこともありますので、あった場合の抽選期間となります。
以下は過去の事例です。
- 遊戯王OCG デュエルモンスターズ RARITY COLLECTION -QUARTER CENTURY EDITION
- 発売日…2月18日(土)
- 抽選日…1月14日(土)10時~1月15日(日)23時59分まで
- 抽選発表…2023年1月24日(火)
- 購入期間…2023年2月18日(土)から2月24日(金)閉店まで
でした。
だいたい土曜日の10時~日曜日の23時59分に抽選期間が設けられている傾向があります。
また、ヤマダ電機の公式ウェブサイトや店舗の中の案内やTwitterなどからも情報を見逃さないようにしておきたいですね。
ストラクチャーデッキ王者の鼓動の内容は?
2023年6月24日(土)発売
価格は1,430円です。
- 構築済みデッキ(カード44枚)…1個
- 天地鳴動パック(5種類)シークレットレア仕様も存在…1パック
- 特典カード…1枚
- 特製デュエルフィールド(1人分)、 プレイングガイド…1枚
デッキを強化する5枚のカードが入っています。
- ウルトラレア1種類。
- スーパーレア4種にシークレットレア仕様が存在。
- 1パックの中にランダムで1枚シークレットレアが収録されます。
ストラクチャーデッキ王者の鼓動ヤマダ電機の抽選のやり方
蟲惑魔×ピュアリィ!!さいかわテーマが合わさり最強にみえる…??!!
落とし穴で寝てたら拉致されたピュアリィちゃんとどうしても飼いたいセラちゃんのファンアートです…
#OCGファンアート #遊戯王 #yugioh pic.twitter.com/rH90jH1sVZ
— 白烏めい (@Acy85_SolaRe) May 5, 2023
ストラクチャーデッキ王者の鼓動のヤマダ電機での抽選は、スムーズで公平に行うために、オンラインでの応募が一般的です。
その際にはヤマダウェブコムにアクセスします。
抽選予約お申込受付フォームから必要事項など入力して手続きを行います。
当選発表は当選された方だけに案内のメールが届きます。
メールが届かないと落選という形になります。
当選されたら自分が指定した店舗に来店し、 店頭のレジで商品代金を支払います。
受け取り期間の間に購入できない場合は、キャンセル扱いとなります。
ヤマダ電機で抽選予約する時の注意点
- 抽選の申込みは1人1回限りとなります。
- 同じメールアドレスで複数の応募はできません。
- 申し込みを訂正し、再応募する場合は、最後に入力された情報でエントリーとなります。
- 申し込みの時に指定した店舗以外のお店では商品を受け取ることができません。
- 応募されてから当選者発表までの間でメールアドレスの変更や削除をした時は抽選の対象外となりますのでご注意ください。
ヤマダ電機での受け取り時の注意点
ストラクチャーデッキ王者の鼓動ヤマダ電機の店頭販売ある?
このセリフ最高に「遊戯王」って感じで好き。 pic.twitter.com/RMwVs1lrjr
— 野崎 (@yuki1126sv) May 6, 2023
ストラクチャーデッキ王者の鼓動ヤマダ電機で、当日に店舗での販売はあまり期待できないかなと思います。
基本はウェブでの抽選だけで当日販売はなさそうです。
店頭で予約を受け付けるという情報はあまり見られなかったので、予約の受け付けも店頭ではされないと思います。
ただ、カードの状況によっては当日抽選や先着で購入できたという情報が過去にもありました。
購入制限については、当日販売があるとすれば、おそらく1ボックスの購入制限があるかと思われます。
今回の機会を逃すと価格が上がって行く可能性がありますので、今のうちにチェックすることをおすすめします。
\予約チャンスは今しかない/
まとめ
ごめんリシド
良い形だなと思ってやっちまったテラフォーミング#遊戯王 pic.twitter.com/dLIIAfc7WU— 闇タカシ (@BabyTiragon) May 6, 2023
ストラクチャーデッキ王者の鼓動はヤマダ電機では抽選予約はいつからいつまでなのか?
抽選のやり方や店頭販売あるか調査してきました。
ストラクチャーデッキ王者の鼓動ヤマダ電機の抽選予約は、2023年5月20日(土)10時~5月21日(日)23時59分までと予想します。
抽選発表は、2023年5月30日(火)頃、受け取り期間は、2023年6月24日(土)~6月30日(金)頃です。
あくまで、抽選予約がされた場合の期間を予想させてもらいました。
抽選のやり方は、ヤマダウェブコムからアクセスして必要事項を記入します。
発売当日に店頭販売はあまり期待できませんが、店頭販売自体はある程度落ち着いたらあると思います。
コメント