スプラ3サーモンランウロコの集め方は?確率や交換アイテムは何?

スプラ3サーモンランウロコの集め方は?確率や交換アイテムは何? ゲーム
Pocket

スプラ3が発売されてから何かと不具合が起きてアップデートがあったり、発売されてしばらく経っているのにSNSでスプラ3発売とかいう、よくわからないことが起こっていたりと何かとお騒がせなスプラ界隈ですが皆さんは楽しめていますか?( *´艸`)

スプラ3になって変わったことがたくさんある中で、前作ではサブ的な存在だったサーモンランは今回はなんだかメインのような位置にあるのではないか?

と思っているのは私だけだろうか?

とにもかくにも、スプラ3のサーモンランは面白くなっていますよね!

なかなか評価も上がらなくてけっこう難しいですし、、。

そんなスプラ3サーモンランにウロコというものが存在します。

そのウロコの集め方はどうやって集めるのか、ウロコの出る確率やウロコと交換できるアイテムは何なのでしょうか?

というわけで、スプラ3サーモンランウロコの集め方と、その確率や交換アイテムは何か調査してきました。

 

スプラ3サーモンランウロコの集め方は?

サーモンランでWAVE3をクリアした後にオカシラシャケを倒すことでウロコをゲットできます。

オカシラを倒したら、ウロコが10個、残り時間があれば10秒ごとにウロコが1個追加されます。

オカシラを倒すのを失敗しても、減らした体力の12.5パーセントごとに1個のウロコがもらえます。

バイトの危険度が高いほど、金、銀のウロコを獲得できる確率が上がります。

一緒に戦う仲間のバイトの評価が高いと危険度も高くなるので、金、銀のウロコが欲しいならサーモンランに参加して、自分のバイトの評価もあげていきましょう。

また、評価を『たつじん』くらいまででキープしながら進めると効率よくウロコをゲットできるという人もいますので参考にしてみてください。

 

スプラ3サーモンランオカシラの倒し方は?

100秒の時間内に倒さなければなりません。

金イクラをオカシラの体に当てるとHPが減りやすいですが、金イクラがない時はスペシャルを使ったりインク攻撃しましょう。

ちなみにスペシャルは1回しか使えません。

オカシラを効率よく倒すには、1人で潜るより、フレンドと協力してプレイした方が倒しやすいです。

 

スプラ3サーモンランでウロコが出る確率は?

金、銀のウロコが出る確率を見ていきますが、あくまで確率なので参考程度にしていただけたらと思います。

 

スプラ3サーモンランのウロコの色の確率

ウロコは2個~最大で13個ゲットできることがあります。

バイトする時のキケン度によってウロコの色の確率が決まってきて、金、銀のウロコは危険度が高いゲットしやすくなります。

出現率は、金のウロコは0%~最大で3%、銀のウロコは5%~最大で20%の確率といわれていますが腕前によって確率は0%から上がっていきます。

 

スプラ3サーモンランのウロコの交換アイテムは何?

ヨコヅナを倒してゲットしたウロコはサーモンランの交換所で様々なアイテムに交換できます。

ウロコは金、銀、銅があり、交換できる景品もそれぞれ異なります。

 

スプラ3サーモンランのウロコと交換できるのは作業着

スプラ3サーモンランウロコの集め方は?確率や交換アイテムは何?  

黄色、緑色、ピンク、青、黒、白の作業着があります。

ピンク、青色、黒色、白色の作業着は、以下のようにウロコを消費する個数によって出現します。

ピンク・青色の作業着は銅のウロコが100個、銀のウロコが10個
黒色・白色の作業着は銅のウロコが350個、銀のウロコが40個、金のウロコが4個

 

スプラ3サーモンランのウロコと交換できるのはカプセル

黄色 お金(5000gか16000g、)
キラキラカプセル…お金(32,000〜)
お金5000gもしくはドリンクのチケット1枚
キラキラカプセル…ドリンクのチケットが4枚
オレンジ お金5000gもしくはフードのチケット1.5倍
キラキラカプセル…フードチケット2倍
お金5000gもしくはギアパワーのかけら2個
キラキラカプセル…ギアパワーのかけら4個
ピンク ギアランダム

報酬カプセルは1200ptまで獲得できます。

1200ポイント以降の報酬は全て今月のギアとなります。

 

スプラ3サーモンランのウロコと交換できるのはプレート

スプラ3サーモンランウロコの集め方は?確率や交換アイテムは何?

金・銀・銅とそれぞれの個数に応じたアイテムを交換でき、全部で10種類あります。

 

スプラ3サーモンランのウロコと交換できるのは置物

スプラ3サーモンランウロコの集め方は?確率や交換アイテムは何?

11種類のオキモノがあります。

金、銀、銅のそれぞれの個数に応じてオキモノと交換できます。

中でもキンシャケのオキモノがありますが、ゲットするには金100個いるので、相当大変そうですね。

 

スプラ3サーモンランのウロコと交換できるのはステッカー

スプラ3サーモンランウロコの集め方は?確率や交換アイテムは何?

銅、銀、金が何個かによって種類が違うステッカーと交換でき、全部で20種類あります。

 

スプラ3サーモンランのウロコと交換できる開放アイテム

ウロコで交換できるアイテムは、ウロコを消費した数によって商品が追加される形(開放)となりますので、欲しい物があれば、ウロコを集めてアイテムと交換していきましょう。

ピンク、青の作業着に加え、一部のオキモノやプレート、ステッカーがそれぞれ、銅のウロコが100個、銀のウロコが10個必要です。

黒、白の作業着、残りの置物、プレート、ステッカーはそれぞれ銅が350個、銀が40個、金が4個必要になります。

 

スプラ3サーモンランウロコの集め方は?確率や交換アイテムは何?まとめ

スプラ3サーモンランウロコの集め方はと確率や交換アイテムは何か調査してきました。

スプラ3サーモンランウロコの集め方は、まずオカシラを効率よく倒さなければなりません。

金、銀のウロコを手に入れるにはそれぞれの確率があり、交換アイテムについても作業着など色々ありました。

サーモンランのアイテムを手に入れるのは物によってはかなり難しい物もありますよね

結論、サーモンランにたくさん参加して、やり込んでいくこと、フレンドとも協力してやっていくといいですね(^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました