スプラ3発売されましたね!
ダウンロードされた方は9月9日の0時にむけてスタンバイされている方も多かったのではないでしょうか?
スプラ3はダウンロードとパッケージ版があるのですがみなさんはどちらにしましたか?
スプラ2もとても楽しくプレイしていましたが、更にスプラ3では改善が色々となされてより一層楽しめる内容になっているみたいですね!!
スプラ2をプレイしていたデータをスプラ3へと移行できたら嬉しいですよね。
そういえばスプラ3と2との違いってなんでしょう?
改善されたところってどこなのでしょうか?
スプラ2からスプラ3へのデータ引き継ぎや特典はあるのでしょうか?
そこで今回はスプラ3と2との違いと、データ引き継ぎ方法や特典を紹介していきます。
目次
スプラ3と2との違いは?
スプラ3の新要素である「ロッカー」
いろんな物を飾って華やかにしたりするんだけどこれは酷すぎだろw 一体どんな気持ちで飾ったのだろうか、、
#スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/BFhTii8oSI— night dog (@nightdo25862581) September 8, 2022
スプラ3とスプラ2との違い(改善点)をしょうかいします。
たくさんありますよ~(*^^*)
スプラ3と2との違いは武器
・メイン武器
弓のような形のストリンガー。
ワイパーの形をした斬るような武器のジムワイパー、ドライブワイパー。
・スペシャル武器
エナジースタンド、ホップソナー、サメライド、カニタンク、グレートバリア、トリプルトルネード、ウルトラショット、キューインキ、ショクワンダー、メガホンレーザー
・サブ武器
ラインマーカー
・ギア
アクション強化
スプラ3と2との違いは武器購入方法
スプラ3でのブキ購入は、ブキチライセンスというのを使って武器を購入する形となっています。
これは、ランクを上げたり、同じブキを使い続けることで取得できるものとなっています。
スプラ3と2との違いはステージ
- ゴンズイ地区
- マテガイ放水路
- ユノハナ大渓谷
- ヤガラ市場
- ナメロウ金属
- マサバ海峡大橋
- キンメダイ美術館
- マヒマヒリゾート&スパ
スプラ3と2との違いはバトル方法
スプラ3ではガチマッチからバンカラマッチに名前が変わりました。
バンカラマッチでは一度上がったウデマエは下がりません。
3か月ごとに全プレイヤーのウデマエが少しずつ下がります。
バンカラマッチで高いウデマエに行ったらアップデートによりXマッチが追加されます。
リーグマッチはバンカラマッチの成績をもとに2時間毎に戦う形で、これもアップデートで追加されます。
スタートは空中から、着地したい所に飛べる。
スプラ3と2との違いはアクション
壁を勢いよく登ることができる”イカノボリ”。
ジャンプして移動し、光っている間はダメージを軽減できる”イカロール”。
スプラ3と2との違いは広場やロビー
大人になったスパイキーのところでメインギアを変更できるようになりました。
バトルを見返す事ができるメモリープレイヤーが登場しました。
マッチング中に射撃場でブキの試し打ちができます。
自分の持っているギアをセットしたり、好きなステッカーを貼ったりできるロッカールーム。
2つ名やプレート選び、キャラメイキングの種類が増えました。
スプラ3と2との違いはヒーローモード
初めからプレイヤーを「イカ」か「タコ」か選択できます。
プレイヤーのお供であるコジャケのキャラメイクができます。
触れてしまうと毛が生えて我を失ってしまうケバインクというものもあります。
スプラ3と2との違いはサーモンラン
一定量のインクを消費すると金イクラを遠くに飛ばすことができ、味方にパスもできます。
新たな敵、”ハシラ”、”ダイバー”が登場します。
スプラ2で敵だったコジャケがお供になります。
スプラ3と2との違いはアイドル
ゲームが始まる前にステージなどの紹介をする、すりみ連合の登場。
フウカ、ウツホ、マンタローの3人組です。
スプラ3から2へデータ引き継ぎ
☆★スプラ2引き継ぎ完了開始★☆#スプラトゥーン3 #Splatoon3#NintendoSwitch #スプラ3 pic.twitter.com/BuNJRbPFmR
— ♡シュン♡男の娘♡ (@neuro0305) September 9, 2022
スプラ3は、スプラ2のセーブデータを引き継ぐことができます。
スプラ3を初めて起動した時に行うことができます。
スプラ3を遊ぶNintendo Switchと同じ本体であり、同じユーザーにスプラ2のセーブデータが存在していないといけません。
まず、スプラ2のデータが入っている本体とアカウントを準備したら、スプラ3を起動して引き継ぎ画面が出るので引き継ぐボタンを押します。
ここで、スプラ2からスプラ3へのデータ引き継ぎの際の注意点があります。
ニンテンドーアカウントごとに1度しか引き継ぐことができません。
引き継ぎの時に”やめとく”ボタンを押すと、2度と引き継げなくなります。
”やめとく”を選択した場合、セーブデータを消しても再度やり直しが利かないので注意です。
まだ購入されていない方はこちらからでも購入できます♪
\今ならamiiboと特典付き/
スプラ3から2への特典を紹介
スプラ3、超ひさびさ。スプラ2からデータ引き継ぎできるのがよい、apexのあとやると溶けるのが速くてビビる。ゴールドブキチライセンスでとったプライムシューターで敵の有効射程外からいじめるのが楽しい pic.twitter.com/3ag9rOG2N9
— せみとたぬき (@semitotanuki) September 8, 2022
- ゴールド武器ライセンスを3枚ゲットでき、好きな武器と交換できます。
- 初めからバンカラマッチに参加することができます。
- 前作スプラ2のウデマエによってスプラ3のスタート時のウデマエが少し高くなります。
- 初めから自分と実力の近い相手とマッチしやすくなります。
以上の4点がスプラ2からスプラ3へのデータ引き継ぎの際の特典となります。
スプラ3と2との違いは?データ引き継ぎや特典を紹介まとめ
スプラ3、できる事やら新機能やらまだ全然触れてないし、セーブデータの引き継ぎまんまと失敗したのでランク10にとりあえずしないとだけど楽しい‥‥!
でも根詰めすぎるとしんどいので、毎日ぼちぼちやっていきたいなぁ💓 pic.twitter.com/pQZe8E0VCF— のらんGames (@NoranGames) September 9, 2022
スプラ3と2との違いとデータ引き継ぎや特典を紹介してきました。
スプラ3と2との違いは武器、戦い方、ステージ、広場やロビーでできることなど様々に改善、変更されました。
また、キャラメイクの種類が豊富になったり、自分好みのロッカーをカスタマイズできるなど、より自分らしさをアピールできる形となりました。
データ引き継ぎは、スプラ2とスプラ3両方とも同じ本体とアカウントであるのが条件で引き継ぎを行います。
データ引き継ぎの際の特典は、ゴールドライセンスの取得、初めからバンカラマッチの参加、前作のウデマエにより、スプラ3を始めるときのウデマエが少し高くなる、初めから自分の実力に近い人とマッチしやすくなりました。
コメント