4月26日にポケモンカードクラシックの抽選結果が発表されましたね。
落選された方、当選された方それぞれいらっしゃると思いますが、当選倍率や受注生産もあるか気になりませんか?
また、追加の応募受付はいつからいつまであるのでしょうか?
ということで、ポケモンカードクラシックの追加応募の受付はいつからいつまでなのか?
抽選倍率や受注生産もあるか調査してみました。
ポケモンカードクラシックは、抽選販売なので、流通量も初回販売から基本的には増えません。
抽選販売ではゲットできる人が限定されるため、プレミア価格になる可能性がとても高いです!!
また、デザインがすごくいいし、人気のため、価格が高騰しつつあります。
高騰・売り切れ必至
\購入チャンスは今だけ!/
目次
ポケモンカードクラシック追加応募受付いつから?
ポケモンカードクラシックの本物めちゃ高級感あって良かった!! pic.twitter.com/nElZ7CFsx2
— ざりがに (@zariganiv) August 11, 2023
追加応募受付は、2023年4月27日(木)13:00~2023年5月8日(月)23:59までとなっています。
抽選結果発表されるのが、2023年6月15日(木)以降とです。
当選された方へお届け予定日は、2024年3月上旬以降となっていました。
ポケモンカードクラシック内容は?
35,000円(税込み)
デッキ(カード60枚)…3個
同じカードが複数封入されています。
・プレイマット一体型ケース…1個
・フリップデッキケース…3個
・デッキシールド(64枚入り)…3セット
・ツールボックス…1個
・ダメカン…64個(10ダメカン…36個、50ダメカン…18個、100ダメカン…10個)
・どく・やけどマーカー…各2個
・銀球…2個
ポケモンカードゲーム Classicの3つのデッキには、1996年に発売された「ポケットモンスターカードゲーム 第1弾 拡張パック」に登場したカードと同じイラストのカードが封入されています。
今回のポケモンカードクラシックのために新たにデザインされたポケモンexもあります。
ただ、ポケモンカードゲームクラシックに封入されているカードは、基本エネルギー以外、公式大会では使用できないとの記載がありました。
フシギバナ&ルギアexの収録カード
- フシギバナ
- フシギソウ
- フシギダネ
- ラッキー
- イワーク
- 太陽のタネ
- オーキドはかせ
- ポケモンナース
- 基本草エネルギー
- ルギアex(新規収録)
ザードン&ホウオウexの収録カード
- リザードン
- リザード
- ヒトカゲ
- ピカチュウ
- ピッピ
- パソコン通信
- 灼熱のもくたん
- マサキ
- 基本炎エネルギー
- ホウオウex(新規収録)
カメックス&スイクンexの収録カード
- カメックス
- カメール
- ゼニガメ
- スイクンex
- ミュウツー
- マサキのコラッタ
- バトルサーチャー
- 大海のしずく
- ロケット団の幹部
- 基本水エネルギー
- スイクンex(新規収録)
ポケモンカードクラシック追加応募受付の倍率は?
縁が光らないポケモンカードクラシックも渋くてカッコイイと思いませんか?#ポケモンカードclassic#ポケカクラシック#ポケモンカードクラシック pic.twitter.com/fKg5BOGqFE
— ポケモンカード キューブドラフト運営委員 (@PokecaCubeDraft) August 11, 2023
ポケモンセンターオンラインでの応募人数と言うのは公開がされていなく、正確な情報がありませんでした。
なので、Twitter等のアンケートを参考にさせていただきました。
ポケモンカードクラシック当選者がだいたい50~55%くらい。
落選者が大体40%くらいで、半分の方が当選されていました。
推測にはなりますが、今回のポケモンカードクラシックの追加応募も同じくらいの確率で当選される方がいると思います。
ポケモンカードクラシック受注生産ある?
ポケモンカードクラシックめちゃくちゃ質感良かったゾ
届くの楽しみすぎる pic.twitter.com/xbSYJwzzVU— くろまめ¤ (@kuro_mame_poke) August 12, 2023
ポケモンカードゲームクラシックの応募の受けつけは、ポケモンセンターオンラインとnendo houseからの応募のみです。
調べたところ、ポケモンカードゲームクラシックは現在受注生産できないとのこと。
現在は抽選販売のみの取り扱いとなっていました。
ポケモンカードクラシックみんなは当選した?

ポケモンカードクラシックの体験イベントも落選した。(泣)
会場の空気だけでも吸いに行きます、、。

ポケモンカードクラシックの引き落としがあったけど、届くのは来年っていう、、。

ポケカクラシック当選しました。
さらにポケモンカードクラシック2セット目も当選したので、保管用とプレイ用に分けよ。

ポケモンカードクラシックはめっちゃ高騰するでしょうね。
そもそも加工が私好み♡

ポケモンカードクラシックは落選しました。
めっちゃほしかったなぁ…。
抽選外れた後に再度、抽選があったことも知らなかった、、。受注販売ぜひともお願いいたします。
当選した方は多いように感じました。
落選した方もやや多めです。
ただ、プレイマットやデッキケースはデザインがシックでカッコいいという声もあり、今回は抽選で、しかもこの2サイトからしかゲットできないとあって貴重なものとなりそうです。
再々販の情報は今のところなく、プレミア価格になる可能性もあります。
さらに高騰する前に
\購入チャンスは今!/
まとめ
ポケモンカードクラシックのデッキケースやプレイ台の実物見れて満足!ダメカンやコイントス代わりのルーレット部分も触らせてくれたの嬉しい…!フッシ! pic.twitter.com/uq8T7ODGzR
— muti🏠🥃 (@mutiyoutuber) August 11, 2023
ポケモンカードクラシック追加応募受付はつからなのか、倍率や受注生産あるか調査してみました。
ポケモンカードクラシック追加応募受付は2023年4月27日(木)13:00~2023年5月8日(月)23:59までとなっています。
受注生産はされないですが、当選する倍率は高く、50パーセントくらいの確率で当選されていました。
倍率などは大体の統計ですので参考程度に見ていただいたら幸いです。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。