ポケカプレミアムトレーナーボックスex買うべきか?理由と不安要素を調査

ポケカプレミアムトレーナーボックスex買うべきか?理由と不安要素を調査 ポケモン
Pocket

2023年1月20日発売のポケカプレミアムトレーナーボックスexが発売されると同時に拡張パックのスカーレットexバイオレットexの発売、スターターセットexの発売がありました。

だからポケカプレミアムトレーナーボックスexは買うべきか悩みませんか?

もし買うとしたら良い点や不安要素を知っておくことで自分には必要なのか判断材料になると思います。

また、ポケカプレミアムトレーナーボックスexを買うべき理由はなんなのか。

そこで、ポケカプレミアムトレーナーボックスexは買うべきなのか、その理由と不安要素を調査してみました。

 

その前に、、

いざ購入しようとしたら店舗になかった、再販がなかなか始まらないというような経験はありませんか?

そんな時、ネット通販が便利です。

近くに取り扱い店舗がないのでわざわざ遠くの店舗に行ったり、探し回ったりする時間がもったいないですよね。

確実に購入できるのですが、人気のボックスとなっているため、手に入らなかったり店頭では購入できないということもあります。

在庫があるうちに早めの購入をおすすめします。

        売り切れ必至
     \購入チャンスは今だけ/

  ※クリックできない場合は売り切れ終了 

 

ポケカプレミアムトレーナーボックスex買うべきか?

ポケカプレミアムトレーナーボックスは、シリーズごとの拡張パック、ダメカン、コイン、マーカー、レギュレーションで活躍のポケモン、トレーナー本のエネルギーの詰め合わせのセットになっています。

今回のポケカトレーナーボックスexを買うかどうかは人によって違ってくると思います。

  • 新規のプレイヤーさんや、未開封BOXを集めている方は購入するべきだと思います。
  • すでにプレイヤーの方は要検討という感じです。
  • カードを集めている方は購入はしない方がいいかもしれません。

 

ポケカプレミアムトレーナーボックスex買うべき理由は?

そもそもポケカプレミアムトレーナーボックスが最初に登場したのが2016年12月9日で、至高のトレーナーへの最高級の逸品がそろうセットという名目で発売されました。

ポケカトレーナーボックスexを買う時のメリットがいくつかありますので見ていきましょう。

 

ポケカプレミアムトレーナーボックスexのプレミア化

過去のボックスの相場が上がっている、プレミア商品になっている事が理由の1つとしてあります。

過去のポケカプレミアムトレーナーボックスを見て検証してみます。

 

プレミアムトレーナーボックスサン&ムーン

2016年12月9日に発売されています。

帽子リーリエのある、コレクションサン、コレクションムーンが10パックずつ入っています。

定価は5400円で最近の取引は6万円くらいで販売されているものもありました。

流通が少ないためだと思われます。

 

プレミアムトレーナーボックスウルトラサン&ムーン

2017年12月8日に発売されました。

ナタネのあるウルトラサンとシロナのウルトラムーンが10パックずつ入っています。

価格は5500円で現在の相場は24,000円~25,000円くらいの取引がありました。

こちらも流通が少なめとなっています。

 

プレミアムトレーナーボックスTAG TEAM GX

こちらは2018年12月7日に登場しています。

ピカチュウ&ゼクロム、ラティアス&ラティオスが入ったタッグボルトが20パック入っています。

当初の販売価格は、5500円でしたが現在の相場は2万前後くらいでした。

 

プレミアムトレーナーボックスソード&シールド

プレミアムトレーナーボックスソード&シールドは2019126日に発売されました。

マリィのあるシールド、ソードが10パックずつ入っています。

当初の販売価格は6,050円で現在の相場は20,000円~24,000円くらいとなっています。

発売から3年以上たっていてもこの価格で、希少価値が高いです。

 

プレミアムトレーナーボックスICHIGEKI

プレミアムトレーナーボックスICHIGEKIは2021122日に発売されました。

いちげきマスター15パック入っています。

販売価格は4,950円でしたが、2023年1月現在は 8,000円前後でした。

RENGEKIよりも価格は低いですが、少しずつ価格は上がっています。

 

プレミアムトレーナーボックスRENGEKI 

プレミアムトレーナーボックスRENGEKIは2021122日に発売されました。

れんげきマスターが15パック入っています。

当初の価格は4,950円でしたが、2023年1月現在の相場は10,000円前後となっています。

プレミアムトレーナーボックスICHIGEKIよりも入手が困難だったので価格が上がってます。

 

ポケカプレミアムトレーナーボックスexは初心者やプレイヤーにおすすめ

2つ目の理由は、これから始める初心者の方はおすすめということです。

ポケカの対戦時はデッキ作りにお金が結構かかかります。

約20枚くらいは同じようなカードが必要で、これをまず集めるところから始めなければならず大変です。

そんな時にこの、ポケカプレミアムトレーナーボックスexがおすすめなんです。

ポケモンカード対戦に必須のカードがほぼ入っていて、それぞれ2枚~4枚ずつ入っています。

また、単品では販売されていないVSTARマーカーどくやけどマーカー、ダメカン、ダメカンケースなども入っています。

今後、トレーナーボックスそのものがカードを入れる時に、たくさんのカードを収納するのにも便利になります。

プレイヤーにとっても、拡張パックというのは環境への影響がとても大きいので、たくさん持っておきたいのであれば購入しましょう。

 

ポケカプレミアムトレーナーボックスexはお得な価格

上記と少し理由がかぶりますが、過去のものを見てきても単品で集めるよりボックス購入した方がお得なことです。

コスパがいいのは最強ですね。

 

ポケカプレミアムトレーナーボックスex不安要素は?

ポケカプレミアムトレーナーボックスexの懸念すべき点を挙げます。

 

ポケカプレミアムトレーナーボックスexが新登場で活躍できるか不透明

ポケカプレミアムトレーナーボックスexは、新しく登場したカードが、ポケカの対戦環境で活躍できるかどうかがまだわからないということです。

デッキを組んでみないと、、という感じですね。

 

ポケカレミアムトレーナーボックスexが定価では購入しずらい状況

現在定価での購入が難しくなっているということです。

Amazonは定価価格ですが、抽選販売なので定価で確実に購入できるわけではないのです。

普通に購入するとなると1万円は超えてきます。

1万円以上になっているのは他の通販サイトでもそうです。

あまりにも高いのは心配ですが、抽選販売にまず応募して、外れた時のために、少し高い物も視野に置きながらという形がいいかなと思います。

※販売店など取り扱い店舗については別記事に書いてあるのでよかったら参考にしてください。

       売り切れ間近
    \購入チャンスは今だけ/

     >>今すぐ購入する<< 

  ※クリックできない場合は売り切れ終了

 

まとめ

ポケカプレミアムトレーナーボックスexは買うべきかそうでないか、理由と不安要素を調査してきました。

ポケカプレミアムトレーナーボックスexは人によって買うべきかどうかは、初心者や、すでにプレイヤーの方、コレクターによって違ってきます。

それによって買うべきである人はその理由として、プレミア化したり、コスパであるということもあります。

不安要素は、exが新登場で環境にどのように影響するかわからないし、ポケカプレミアムトレーナーボックスexが現在定価で購入するのが少し難しくなっています。

過去の傾向から、トレーナーボックスの相場の価格が上がっていることからも、価格が高騰しないうちに購入しておくのがいいかなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました