鍋光の名古屋コーチン卵のプリンは、名古屋コーチンの卵が100%も使われています。
名古屋コーチンの卵は生産量がとても少なく、希少なので一般的な卵と比べると高価です。
ですが、栄養価が高く、味が濃厚でコクがあるのが特徴です。
また、羽生選手がテレビ出演された時、この名古屋コーチンプリンを試食し、おいしいと絶賛。
その後一気に売り切れとなり、話題となっています!!
そんな名古屋コーチンプリンはどこに売っているのでしょうか?
品薄となって以降、在庫情報や再販はいつなのか気になります。
そこで、名古屋コーチンプリンどこで売ってる?
在庫情報や再販いつなのか調査していきます。
以下で詳しく記載しますが、取り扱い店舗は愛知県に2件しかなくネット通販が便利です。
ネット通販でも在庫切れがではじめています。
絶対欲しい方は早めの購入をおすすめします!!
もうすぐ完売
\購入チャンスは今!!/
名古屋コーチンプリンどこで売ってる?
明日は【名古屋コーチン卵のプリン🍮】が売れ切れるのは間違いないわね🤭
名古屋の鍋光さん…ありがとうございます。#徹子さんと結弦くん#徹子の部屋2時間SP#名古屋コーチン卵のプリン#羽生結弦 pic.twitter.com/nvJP9CykdX— ジャック 羽生結弦を全力で応援するよ~❣️❣️❣️ (@yV8whDylQUeDpMv) May 2, 2023
この商品は鍋光の名古屋コーチン卵のプリンが正式名称となります。
1柵1,296円です。
賞味期限は冷凍した状態ですと30日間となります。
- 鍋光の名古屋コーチンプリンが売っている場所は、
- 和牛もつ鍋処鍋光…愛知県名古屋市緑区西神の倉2-1801-3
- 名古屋駅…愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4
となっています。
現在オンラインショップでは購入できない状況となっています。
ですが、楽天などのネットショップで購入できるようです。
販売店舗がかなり少ないという事もあり、全国から欲しいという声が増えてきています。
そうなるとネットショップにアクセスが集中してしまい、売り切れる心配も出てきます。
また、ネット通販は今後の状況次第で価格が上がっていくことも考えられます。
完売や高騰する前に要チェックですね!!
2023年5月9日現在は楽天では在庫切れでした。
もうすぐ完売
\購入チャンスは今!!/
名古屋コーチンプリン在庫情報
フォークで食べられる固いプリンできた🍮
あの卵、名前の通りキミが美しいオレンジ色でめっちゃ卵の味がする濃厚プリンが出来て大満足✨今度は名古屋コーチン卵で作りたーい#羽生結弦さんとりあえずプリンをどうぞ https://t.co/nodqtKgLIC pic.twitter.com/odJzry19t1
— ゆづ★マミ🍯🍊 (@yzkyun_4A_mami) May 8, 2023
2023年5月9日現在は鍋光公式オンラインサイトでは在庫切れで注文できません。
上記にも記載しましたが他のネット通販ですと在庫がありますのでそこから購入する形です。
全ての工程を手作業で行われているため時間がどうしてもかかってしまいます。
というのも、素材の配合や焼く温度、時間における全ての工程の中で、バランスが少しくずれてしまうと美味しいものが作れないと言ったこだわりが詰まっているからです。
名古屋コーチンプリン再販いつ?
黄金の輝き✨
鍋光様の名古屋コーチンプリン🍮
羽のフォーク(デカいな)で頂きましたよパッケージに付いてた追いカラメルの~ほろ苦さがなんとも大人で上品なプリン
ごちそうさまでした~ pic.twitter.com/E7T50fQ2GS— 🐲モ ッ ツ🐲 (@mottsu_sk_4) May 8, 2023
鍋光公式のオンラインサイトでは再販のめどが立っていない状況です。
楽天もまだ分かりません。
もし、注文の受付を再開した時は、登録したメールアドレスに注文受付開始メールが届きます。
なので公式サイトの入荷連絡よりメールを受け取る設定をしておいた方がいいでしょう。
購入は先着順となり、予約や取り置きではありません。
在庫情報や再販の新しい情報が入り次第追記していきます。
名古屋コーチンプリン食べたみんなの口コミは?
徹子の部屋で黒柳さんと羽生くんが召し上がっていた鍋光さんの『名古屋コーチン卵のプリン』実食🍮
もっちり濃厚!カラメルをかけると幸せな甘さ!本当にこれは一人一箱食べれちゃう!罪悪感感じる暇なくペロリといただきました😋
これはリピりたい🥚🐥 pic.twitter.com/ydEzjLrred
— ゆさ’usa’ (@yusasann) May 5, 2023
鍋光の“名古屋コーチン卵のプリン”いよいよ実食✨
フォークとカラメルが付いてます🎶
コーチン卵の濃厚な味わい💕
めちゃくちゃ美味しいです😆
甘過ぎないので、“これはいくらでも食べられるヤツですね🎵”と言った羽生さん、食レポも完璧です😍一箱余裕でいける🤣 pic.twitter.com/xXkGMyvr9B
— ぷちち✨✨💫✨✨ (@shiba_puchi) May 4, 2023
徹子の部屋SPで羽生くんが食べた名古屋コーチン卵のプリン🍮頂きました。美味しかったー!TVで出た途端姉が注文してビビってたら以前ケンミンショーで紹介された時からずっと気になってたそうな。姉👍 pic.twitter.com/CMfAt60cxZ
— ゾリ (@zori_3238) May 6, 2023
ソースの苦味とプリンの甘みが絶妙😍 甘すぎないので、4人で2切れづつにしたけど、もっと食べたい‼️
一時期流行った滑らかなクリームみたいなとろける系のプリンとは違って、昔ながらのプリンの高級ver😆
名古屋コーチン卵や生クリーム使用のおかげかな~🐔
ご馳走様でした😊— ❄️ここち❄️ (@kokochi000) May 6, 2023
濃厚なのに甘すぎない、プリンの甘みとソースの苦みがちょうどいいなどみなさん絶賛でした。
また購入したいという声が多く、私も早く食べてみたいと思いました。
購入できないので代わりに自分で作ったという方もおられました。
とても手がかかっていて大変だと思いますが、早く再販されてほしいですね~。
まとめ
人気の名古屋コーチンのプリンは諦めて、サイゼのイタリアンプリンで一息。
庶民の味も悪くないよ☺️✨
#プリン pic.twitter.com/goCIDM4nIr— ぽたた🌺はにゅさん🌺応援 (@potahanyu) May 7, 2023
鍋光の名古屋コーチン卵のプリンはどこで売ってるのか、在庫情報や再販はいつなのか調べてきました。
鍋光の名古屋コーチン卵のプリンは、和牛もつ鍋処鍋光…愛知県名古屋市緑区西神の倉2‐1801-3、
名古屋駅…愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4で売っています。
鍋光公式オンラインでは在庫切れ、再販もめどが立っていない状況でした。
代わりにAmazonなどのネット通販では購入できますので、在庫がなくなってしまう前に早めに購入することをおすすめします。
何か新しい情報が入り次第追記します。
コメント