ミャクミャクグッズどこで買える?いつ販売する?

ミャクミャクグッズどこで買える?いつ販売する? ショッピング
Pocket

先日、2025年大阪・関西万博の公式キャラクターの名前が、ミャクミャクと決定しました。

SNSでは、神みたいな力を持っている生き物に崇拝するような意味合いで、ミャクミャクに”様”をつけていじったりとか、命の輝きくんの方が良かったのに、ミャクミャクという名前のおかげでより一層怖さが増した(^_^;)

と盛り上がっていましたし、発表から一日でミャクミャク”様”が定着されたみたいですね。

あえて気持ち悪い見た目にすることで訴求力があるので注目があつまり、万博のテーマである”いのちの輝きプロジェクト”という、いのちを考えるきっかけになったのではないでしょうか?

気持ち悪さがあえて可愛いいと言う声もあるので、これからはミャクミャクグッズが欲しくなってどこで買えるのか、それはいつ販売するのかも気になってくるのではないでしょうか?

ミャクミャクグッズはどこで買えるのか?いつ販売するのか調査しました。

 

ミャクミャクグッズどこで買える?

https://twitter.com/FjNC4P33QLgRvBT/status/1551812582818086914?s=20&t=MxGIT9OocQbBQkLOsxmCVg

実際にミャクミャクグッズはどこで買えるのか、店舗やオンラインでも買えるのか紹介していきます。

 

ミャクミャクグッズは常設店舗で買える

あべのハルカス近鉄本店
・10:00~20:30
・大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43

 

近鉄百貨店橿原店 

・10:00~19:00

・橿原市北八木町3-65-11

 

ミャクミャクグッズはイベント会場で買える

Road to 2025!! TEAM EXPO FES

ほぼ1000日前イベント

2022年7月23日(土)、24日(日)

10:00~19:00

大阪府箕面市船場東3-5-10

大阪大学箕面キャンパス、箕面市立船場生涯学習センター

入場無料ですが一部有料のものもあります

>>イベント会場こちら<<

 

ワンダーフェスティバル2022「夏」

世界最大級の造形・フィギュアの祭典

2022年7月24日(日)

10:00~17:00

千葉県千葉市美浜区中瀬2-1

幕張メッセ国際展示場1~8ホール

入場料…通常チケット3,000円

>>イベント会場はこちら<<

 

ミャクミャクグッズはグッズコーナーで買える

紀伊國屋書店梅田本店

2022年7月15日~販売中

10:00~21:00

大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街

 

東京ソラマチ内 ツリービレッジ

2022年7月16日~販売中

9:00~21:00

東京都墨田区押上1-1-2

東京スカイツリータウン・ソラマチ ウエストヤード 4階

 

通天閣オフィシャルショップ

2022年7月16日~販売中

10:00~19:30

大阪府大阪市浪速区恵美須東1-18-6 2F アントレマルシェエキマルシェ新大阪店
梅田スカイビル UMEDA SKYBLDG GALLERY SHOP

販売中…終了日は未定

10:00~22:00

大阪市北区大淀中1-1-88  梅田スカイビル 39F

 

羽田空港 第2ターミナル Tokyo’s Tokyo

販売中…終了日は未定

9:00~19:30

東京都大田区羽田空港3-4-2

第二旅客ターミナルビル マーケットプレイス3F

 

MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店

販売中…終了日は未定

10:00~21:00

大阪府大阪市北区茶屋町7-20

チャスカ茶屋町 1階

 

ファミリーマート大阪市役所店

販売中…終了日は未定

8:00~21:00

大阪市北区中之島1-3-20

大阪市役所内 地下2階

 

東急ハンズ心斎橋店

販売中…終了日は未定

10:00~21:00

大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-8-3

心斎橋パルコ 9階

 

東急ハンズ梅田店

販売中…終了日は未定

10:00~21:00

大阪府大阪市北区梅田3-1-1

大丸梅田店内 10F

コムマート大阪商工会議所売店

販売中…終了日は未定

8:00~17:00

大阪市中央区本町橋2-8 地下1階

ニューオータニショップ大阪
販売中…終了日は未定     
10:00~18:00
大阪市中央区城見1-4-1
ホテルニューオータニ大阪1階
プラザシャトウショッピングアーケード内
大阪モノレールセブンイレブンモノウェル 里中央店
販売中…終了日は未定
6:30~23:00
大阪府豊中市新千里東町1-5-4
大阪モノレール千里中央駅構内
大阪モノレールセブンイレブンモノウェル 門真店

販売中…終了日は未定

6:30~23:00

大阪府門真市新橋町36-7

大阪モノレール門真市駅構内

 

大阪モノレールセブンイレブンモノウェル 万博記念公園店

販売中…終了日は未定

7:00~23:00

大阪府吹田市千里万博公園内

大阪モノレール万博記念駅構内

 

大阪モノレールセブンイレブンモノウェル 南茨木店

販売中…終了日は未定

6:30~23:00

大阪府天王2-1-13 大阪モノレール南茨木駅構内

 

大阪モノレールェ・プロントノウェル 千里中央店

販売中…終了日は未定

平日7:00~20:00、土・日・祝 8:00~20:00

大阪府豊中市新千里東町1-5-4

大阪モノレール千里中央駅構内

ミャクミャクグッズはオンラインで買える

近鉄百貨店ネットショップ

2022年9月13日 火曜日 18時まで

2022年7月22日現在、アパレルに関しては既に完売や在庫切れとなっていました。

雑貨も、3年前グッズに関しては期間限定のため、カウントダウンピンバッジ、手ぬぐい、アクリルスタンドが売り切れ、期間限定でない商品のアクリススタンド、カラビナキーホルダーが完売や在庫切れとなっていました。

>>近鉄百貨店ネットショップ はこちら<<

 

ミャクミャクグッズはいつ販売する?

 

大阪・関西万博は実際に2025年に開催と、約2年9ヶ月と先ですが、グッズはもう買えるのでしょうか?

2022年7月22日現在では既に店舗やイベントの特設スペース、グッズコーナー、オンラインでも販売中です。

以前は、期間限定の公式ライセンスグッズが、2021年9月16日(木)から販売されていました。

次に、大阪で2回目の期間限定グッズ、”3年前グッズ”が2022年4月13日~17日まで仮設店舗を設置して販売が行われました。

“3年前グッズ”がオンラインショップに上がっていましたが、期間限定のため、現在は販売していません。

アパレルに関しては再販があるのかどうかわかりませんが、気になる方は近鉄百貨店のネットショップにお問い合わせください。

>>お問い合わせはこちら<<

 

まとめ

ミャクミャクグッズどこで買える?いつ販売する?

ミャクミャクグッズどこで買えるか、いつ販売されるか紹介してきました。

どこで買えるかは、大阪の常設店舗、イベント会場、グッズコーナー、ネットショップでした。

(2022年7月27日現在はイベントが終了していますのでご了承ください)

いつ販売するかについては、既に販売中で、9月13日の18時までと、期間もあと2ヶ月を切りましたのでほしい方はお急ぎください。

今、SNSで良くも悪くも大注目されているミャクミャク様。

グッズを購入された方がそれをSNSでアップしていたりと、ミャクミャクグッズを手にしている方が増えてきてますね!\(^o^)/

気持ち悪がられていてもミャクミャクグッズは完売されていたりするので、これからグッズにも注目が集まって、いろいろなミャクミャクグッズが増えたら嬉しいです(*^^*)

タイトルとURLをコピーしました