ロングコートダディのお二人は、2021年2022年連続でM-1グランプリファイナリストとして進んでいて、ネタが面白いと今話題の芸人さんですよね。
ロングコートダディの結成したての時は「カレー」というコンビ名でしたが、同じ名前のコンビがいた為「ソテー」に変更、その後また改名し、現在のコンビ名になったそうです。
『ロングコートダディ』は、兎さんが決めたそうですよ。
その由来というのも、ロングコートを着たおじさんを見て思いついたみたいです(笑)
そんなロングコートダディの不仲説がありましたがそれは本当なのでしょうか。
昔は解散していたという話もあるみたいです。
そこで、ロングコートダディの不仲説は本当なのか、昔は解散していた理由は何なのでしょうか?
目次
ロングコートダディ不仲は本当?
ロングコートダディ pic.twitter.com/NZNfeEwkuz
— 大福 (@_O_daifuku_O_) December 2, 2022
ロングコートダディに不仲説があるのですがはたしてこれは本当なのでしょうか?
ロングコートダディは、堂前透(ドウマエトオル)さんと兎(ウサギ)さんのコンビで吉本興業に所属されています。
堂前さんと兎さんがコンビを結成されたのが2009年です。
しかし、2012年9月にそれぞれのSNSで解散報告されていました。
その解散から4ヶ月の2013年1月に2人は再結成を発表しています。
ロングコートダディの不仲説はこの過去の解散が理由でしょう。
2022年12月現在はとっても仲良しです。
SNSを見るとそのことが視聴者にも伝わっているので見てみましょう。
ロングコートダディ仲の良さを紹介
初秋のナイト寄席で、
堂前さんが急に爆笑してなんでやろって思ったら「お前(兎さん)がアドリブいうかと思ったらなんも言わんかった」と言ってその後お前がな?お前がな?みたいな謎のイチャイチャわちゃわちゃ仲良しなの見せられて最高だった(^^)#ロングコートダディ pic.twitter.com/5O4lhQd5Cb— ぬ (@88108810_) September 26, 2022
昨年のM-1のロングコートダディさんのネタおもしろかったけど、敗退決定した時のネタ打ち合わせの様子が最高だった😂
つたわれ〜— 涼 (@bomber_0620) December 14, 2022
ロングコートダディは誕生日にボードゲームを贈り合うなんて仲良しなんだね!
— うみ🐯👑 (@inishie_forever) November 24, 2022
ロングコートダディ、相方ってことはビジネスパートナーでもあるのに何より十何年もずっとめっちゃ仲良しな友達って関係性なので「いいなーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!」って気持ちになるし、私には 眩しすぎるよ。
— あ〇み〇ど (@Amido777) November 11, 2022
ロングコートダディ。昨日のゲーム配信兎さんのやつに参加する堂前さん。まず参加するあたりとても仲良しが出てるし、先に寝るわ と堂前さんが言ってバイバイ言った後に兎さんが明日がんばろうなって言ったの尊すぎる。これだからきらいになれないんだよ!
— こっぺ (@028QLtMYfvGgIWw) October 24, 2022
誕生日にプレゼントを贈り合っているのが、SNSでも公開されていたり、ネタ打ち合わせの時の様子が仲が良いとかいろんなところで仲の良さがにじみ出ていますね。
ビジネスとしてのパートナーでありながらも、ずっと仲良しな2人をうらやましがる人もいました。
ロングコートダディ昔は解散していた理由はなぜ?
EXITとロングコートダディ並んだら、陽キャと陰キャみたい pic.twitter.com/Q8lmoyzlNk
— ぬ (@88108810_) December 3, 2022
先ほど記載したように、2人は過去に解散しています。
解散したのは、コンビの相性が悪かったのか、性格が合わなかったのか、なかなか結果に結びつかなくて違う道に進もうと思ったのか、、その理由は何なのでしょうか?
ロングコートダディ兎の腰痛が理由?
詳しい解散理由ですが、兎さんの腰痛持ちが原因とか、解散にまで話が及ぶほどの大喧嘩をしたとか色々な話が持ち上がっていましたが本当の所は何だったのでしょうか。
兎さんの腰痛持ちは、2年に1度に来る腰痛だとご自身のSNSに記されていたことから、そのくらいなら腰痛が原因ではなさそうですよね。
本当の理由は実はインタビューで話されていました。
ロングコートダディ兎の心が折れたという理由
兎さんが、オーディションバトルの結果が最下位になった時、そして、100人くらいの若手芸人たちの集まりに2人とも馴染めなかった時、そこで兎さんは、芸人としてダメだと思い、完全に心が折れたとおっしゃっています。
そして、兎さんは相方の堂前さんに解散を持ち掛けたと言います。
堂前さんも、若手芸人の集まりでなじめなくて、2人とも撃沈し、心は折れなかったけど、しなるくらいにはなったと語られていました。
ロングコートダディ再結成
解散してから4ヶ月後の2013年1月19日に再結成を発表されています。
この時の再結成の話をされたのも兎さんからでした。
再結成されてから、徐々にメディアの出演も増えてきてますよね。
ロングコートダディのプロフィールまとめ
- 堂前透(ドウマエトオル)
- 1990年1月16日生まれ
- 福井県出身
- 趣味はイラスト、ゲーム、アニメ、麻雀、謎解き
兎さんからは「相方はすごい」、「誰でも堂前の面白さはわかる」と言われていました。
- 兎(うさぎ)
- 1988年8月19日生まれ
- 岡山県出身
- 趣味は、釣り、漫画、サッカー観戦、ゲーム、麻雀
堂前透さんからは、「誰にも出せない空気感を出せてちょっと手放しにくい逸材」と言われています。
また、ロングコートダディはEXITのりんたろーさんと同期みたいですね。
ロングコートダディ不仲は本当?昔は解散していた理由はなぜ?まとめ
ラヴィットランキングで1位予想的中、相方の予想は2位ランクとなった喜びで相方とハイタッチをしようとするロングコートダディ 兎さんとそれをガン無視する堂前さん#もっとも忘れられないラヴィット pic.twitter.com/0hlswHuP0M
— ささみ (@sasatby) November 3, 2022
ロングコートダディ不仲は本当なのか、昔は解散していた理由は何なのか調査してきました。
結論、ロングコートダディの不仲説は本当ではないということが分かりました。
昔は一度解散していたことが理由で、不仲なのではないかと言われていました。
しかし、本当は兎さんの心が折れてしまったことが理由だったみたいです。
再結成されてから現在はネタが評価され、メディアにもよくお二人を見かけるようになりました。
そして、一度解散されてまた再結成という形をとられていたので、お互いの絆もより深まっているのではないでしょうか。
今でもとっても仲が良いのが見てとれますよね。
今後、さらにご活躍されるのが楽しみです。
コメント