今年のGWどこへ行こうか迷われていませんか?
関東でお探しの方におすすめなのが、かみね公園です。
かみね公園は動物園や遊園地があって1日楽しめる施設となります。
そんな、かみね公園の2023年の混雑予想が気になりませんか?
今年はコロナも解消して外出する人が増えるし、人気の施設なので混雑が予想されます。
という事で、混雑回避の方法や、駐車場はそのくらい広いのかなど気になりますよね。
ここでは
- 2023年のかみね公園の混雑予想は?
- 混雑回避の方法
- かみね公園の駐車場について
紹介していきますので参考になりましたら幸いです。
目次
かみね公園の混雑予想2023年は?
すげー!
ミラーマン、仮面ライダーV3、帰ってきたウルトラマン!
1970年代初頭の三巨頭だな。よく見ると穴を塞いでいるのがわかるので、
当時あったヒーロー型のガチャガチャマシーンを流用したのだと思われる。#かみね公園 pic.twitter.com/Q7aYcrHF7l— かれー王® SuperDAD (@curry_oh) March 10, 2023
かみね公園は、丘の地形を生かした総合公園となっています。
公園内は、動物園、遊園地、レジャーランド、市民プール、軽食堂があります。
また、展望台があり、360度の景観を楽しむことができます。
混雑予想は、、
- 春休み(桜が咲くシーズンは一番混むとの情報があり、2023年の開花予想は3月22日と言われています)
- ゴールデンウィーク
- 夏休み
- お盆の
- クリスマス時期
- 冬休み
このようなイベントや長期休暇の時期が混雑する傾向ですね。
例えば、8月だと、12時くらいに到着した時にはほとんど駐車場が埋まっていたという情報があり、車の間隔が狭く、大きい車は気をつけてください。
時間で言うと、11時~15時くらいが混雑しやすいです。
かみね公園混雑回避の方法は?
やぁ、バルカン。
桜の開花が待ちどおしいね。#かみね公園 🌸#日立市 pic.twitter.com/Vf6yIxbVHQ— コート日立写真館 (@ko_to_htc) March 8, 2023
平日の午前中に行くか、平日の15時以降に行くのがおすすめです。
また、土日祝日にお出かけする場合は、午前中に行くのがおすすめかと思います。
もしくは、土日祝日の15時以降に行くのがおすすめです。
かみね公園の詳細は?
〒317-0055 茨城県日立市宮田町5丁目2−22
電話:0294-22-4737
営業時間
かみね動物園 | 3月~10月 9:00~17:00 11月~2月 9:30~16:15 休園:12月31日・1月1日 |
かみね遊園地 | 3月~10月 9:00~17:15 11月~2月 9:30~16:30 休園:12月31日・1月1日 |
かみねレジャーランド | 3月~10月 9:00~17:00 11月~2月 9:30~16:15 休園:月曜日、12月31日・1月1日 月曜日が祝日の場合は翌日。春休み、4月、5月、夏休みは無休。 |
かみね市民プール | 9:00~20:00 休館:月曜日・12月31日・1月1日 3月25日~4月30日、7月1日~9月10日までは月曜日も空いてます |
ホリゾンかみね | 9:00~22:00 休館:月曜日・12月31日・1月1日 3月25日~4月30日、7月21日~8月31日は月曜日も空いてます |
- 一般入園料大人(高校生から64歳まで)450円
- 小人(4歳から中学生まで)200円
- 3歳以下は入園料はかかりません。
- 65歳以上も入園料は無料です。
かみね公園へのアクセス
お車の場合…常磐自動車道 日立中央ICから、日立有料道路、県道36号線、二つめの信号(国道6号線)を左折して、いわき方面へ約3分程行きます。
電車やバスの場合…日立駅から2.3kmの所にあります。
JR常磐線日立駅から日立電鉄バスに乗り、かみね公園口で下車します(約10分ほどで着きます)
かみね公園駐車場についても調査!
かみね公園から海を眺める。クロマツとアカマツが並んで立っていて、樹形も対照的でなんか面白い。#日立市 pic.twitter.com/s99cR5dTf1
— kadotani_yusei (@KadotaniY) February 25, 2023
かみね公園には8つの駐車場があり、収容台数800台分のスペースが用意されています。
駐車場はすべて無料ですが、夏休みや春休みなどの混雑時は空いている所を探さないといけない事があり、駐車場が空くのを待っている人もいるみたいです。
かみね公園公式サイトより
- 正門駐車場…普通車40台
- 南駐車場(標高60m)…普通車150台
- 南第2駐車場…普通車50台
- 南第3駐車場…普通車20台
- 見晴らし駐車場…普通車60台
- 頂上駐車場(標高120m)…普通車150台
- 北第1駐車場…普通車200台
- 北第2駐車場…普通車130台
それぞれ駐車場の近くに、トイレ、おむつ交換台、バリアフリーのトイレがあります。
かみね公園内の無料周回バス
また、土日や祝日に限り、かみね動物園無料周回バスがあります。
- 時間:10時50分~17時(11月~2月は10時50分~16時15分)
- 停車場所:南第2駐車場、レジャーランド出入口、北駐車場入り口(雨天時などは運休となることがあります)
かみね公園無料エリア
かみね遊園地は、入園料無料で、小さなお子様でも楽しめるエリアとなっています。
展望台は、日立市の夜景を楽しめますし、カップルも多いんだとか。
かみね公園について口コミを調査

家族連れで行きましたが、料金も安くて子供たちもとても楽しめる公園です。
北関東、東北の中では一番に入るのではないかと思います。
市民ではないですが、これからも利用させていただきます。

遊園地でしっかり遊んだ後に動物園へ行きました。
入り口付近にはレンタルのベビーカーがありましたよ。
動物園を回る順番が番号で示してあるの、効率よく回ることができました。
カバ、ライオン、キリン、虎、全て見ることができて子供たちも大興奮でした。
動物園は14時頃入りましたが、混雑はなかったです。

かみね公園の遊園地は小さい子でも乗れる物が多くて助かります。
何といっても、1歳から乗れるジェットコースターがあるのが最高でしたね!
子供達もとても喜んでいて、それで料金も低価格だし、また行きたいと思いました。

車で坂道を登っていき、展望台から日立の街並みを観ました。
本当に景色が良く、街が一望できて、私の好きな場所となりました。

イラストや塗装が剥がれていて、トイレも古い感じで、ノスタルジーな感じがありますが、子どもと一緒に楽しいひと時を過ごすのには充分です。
敷地がそんなに広くないのも歩き疲れなくていいですよ。
ただ、休日は駐車場は満車でした。
小さいお子さんがおられるファミリー層に人気ですし、夜は夜景が見れることでカップルも多いですよ。
1日いても楽しめますという声もあり、ぜひ茨城県にお越しの際は行ってみるべき施設です!
かみね公園近くの宿を予約して遊んだ後の疲れをとるのもいいですね。
\近くの宿を今すぐ予約する/
最安値で泊まれる宿があります!
まとめ
📸フォトスポットパネル📸
かみねレジャーランド開園40周年を記念してフォトスポットパネルを設置いたしました✨
レジャーランド入園口から入って正面にございます!かみねレジャーランドに遊びに来た際には、ぜひパネルと一緒に写真をお撮りくださいませ📷✨ pic.twitter.com/FT1dIPAm2Y
— かみね公園【公式】 (@kaminepark) March 8, 2023
2023年のかみね公園の混雑予想や、混雑回避の方法、駐車場についても調査してきました。
2023年のかみね公園の混雑予想は、イベントや長期休暇期間が一番混雑します。
混雑回避の方法としては、平日の午前中に行くか、平日の15時以降に行くことをおすすめします。
また、土日祝日にお出かけする場合は、午前中か15時以降に行くのがおすすめかと思います。
駐車場は、大きく分けて5エリアで800台収容できますが、お盆や夏休みの土日は車が置けない可能性もあります。